毎年恒例のイベント。

 

 

昨年からTwitterならだれでもできる投票もできるようになっていてそちらで投票は済ませていたのですが、Twitterは1票のみ。

他にも投票したい商品あるんだよなーでも投信ブロガーじゃないしなぁと思っていたのですが

実行委員でもある「くは72」さんのブログで

投信ブロガーかどうかの判断は運営側で判断しますので自分がブロガーかすら怪しい人や投資に関係ない内容がほとんどの方も遠慮なく投票してください

投信ブロガーかどうかの判断はそこまで厳格にはしておりません

とのことだったので、たまに投信がらみの記事書いてるしと投票しちゃった。えへ(*‘∀‘)

 

今回投票は2商品にしました。

1つ目は多分今回も1位をとるであろう、私も投資本をお勧めするときに紹介されているあの商品。

2つ目は積み立て投資を始めたころから持っていて、積み立ては途中から1つ目の商品に変えたんだけど、リターンはいいので、のちの住宅ローン一括返済用に年二回ボーナスでのスポット購入を継続しているあの商品。

 

結果発表は来年の1月に会場とオンラインのハイブリッド開催のようなので、ぜひ初めて授賞式現地で見てみたいみたいとチケットゲットを意気込んでおります。

 

着物どうしようかなー。真冬だから、オコジョの帯にしようかなーシマエナガの帯にしようかなー。

と、まだチケットも発売されていないのに着ていくもの考える時間も楽しや(*´ω`*)

 

ここ数年、その年だけ流行る商品とかあったんだけど、今年そういうのなかった気がするからどうなんだろうなー。

結果発表楽しみです。