蜜蝋ワックス作ってみた! | momonga385のブログ

momonga385のブログ

愛猫の事や、子猫の事や、世間の嫌なことを、私情を押し殺し、冷静に、分析し、新たな切り口で、記事にしていきたい!と、思っています!

今年の春先に、道の駅「なぁど」の産直で、はちみつコーナーがあるんですけど、そこに、蜜蝋で造ったローソク(キャンドルッテ言うんですか?)が、出品されていました。可愛い釣り鐘型で、ハチがとまっている可愛い品物だったので、即購入!確か、700円位でした。重さは、75ℊ・・・写真を撮ってあったと思ったのですが、勘違いで、今や削ってしまったので面影なし・・・

 

まず、亜麻仁油50ℊ入り・・・確か400円位でした・・・を購入!蜜蝋を亜麻仁油の20%10ℊを削り取り、70℃くらいで、蜜蝋を融かしよく混ぜれば、出来上がり。後は、冷やして固めれば、蜜蝋ワックスの出来上がりです。

 

容器は、ダイソーのブリキ缶105円・・・蜜蝋は、65ℊ残っていますが、亜麻仁油が高い・・・次は、グレープシードオイル・・・を試してみようと思います。ギター用のワックスを目指していますので、壊れたクラッシックギターで、テストして、塗装などに影響がないか確認しつつ、仕上げたいと思っています。

 

では・・・