よく、移動の合間に30分だけ一人カラオケに行きます(笑)

少しマニアックですが
鮎川麻弥さんの歌や
作曲家の芹澤 廣明さんや田中公平さんの作られた歌とか、

演歌とか歌います←ジャンルばらばらやん


昨日、
一人カラオケに行った際に

館内で鮎川麻弥さんの『風のノー・リプライ』という曲が流れてまして、


館内で流れるなんて珍しいビックリマークかなり古い曲なのに、

と思いつつ


私も鮎川麻弥さんの別の曲を歌い初めたのですが、いきなり高音は歌えず一番目で曲を中止した所、


隣の部屋から
男性の声「鮎川麻弥の歌、うたってるよ」

女性の声「隣も?」みたいな話し声が聞こえてきました…

館内で流れてると思ってたのが
実はその隣の部屋の女性の歌声だったみたい渹


ええ~ビックリマークビックリマーク隣の人めっちゃうまいやんビックリマークビックリマークビックリマーク本人ちゃうの!?ビックリマーク結構マニア系の歌手なのにかぶるなんて渹しかもこんなに聴こえてくるなんて渹


隣に聴こえてる、と言いますか、


そんな話が聞こえてから
すごい気になって何だか歌えなくなり(笑)(^_^;)、

鮎川さんの歌はもうやめて、

岩崎宏美さんや坂本冬美さんとかの曲を秘かに歌って退散しましたあせる←またジャンルばらばら



カラオケって、完全に防音じゃないですが、皆、我が道を行ってるから気にしなかったのに…


好きな曲がかぶってると
何だか歌い辛くなりますね(^_^;)