こんばんはニヤニヤ


今日はポカポカな一日でした晴れ


長い長い一時帰国中 

二度目の冬を迎えようとしており


この一年 時間が経つのの異様な早さに

震え上がっております真顔



震え上がるといえば


日本にいる間 私は実家に居候していて


父が17年前に亡くなって以来

一人暮らしをしている高齢の母と

一緒の生活です



先ほど一緒に食事をしていて



母「昨日あなたが買ってきたアレ

  えらい美味しかったねえ」



アレとは何ぞや?



「黄色いと。黄色いアレて」



…また黄色か真顔



そして私も

昨日黄色いものを買ったかどうか

記憶が定かではなかった



黄色いアレとは一体何ぞや



「黄色い煮物て」


…黄色い煮物…?



黄色い煮物とは何ぞや



「黄色い

 つくだ煮のごたるとて」



黄色い佃煮を買った覚えはない



黄色い佃煮とは何ぞや



レモンの佃煮て」


真顔



レモンの佃煮…



レモンの佃煮など

この世に存在するのだろうか



真顔「レモンの佃煮やら

  買うちょらんき」



「レモンの煮てドローっと

 なっとると

 あったろうが」


……真顔



レモンの煮てドローっとなっとると…


ドローっと…


ドロー…



   ひらめき電球



ま、まさか…



そういえば私は昨日


果肉の入ったオレンジゼリー🍊


を道の駅で買った  ジュレタイプ)




おそるおそる




「…みかんのゼリー…?




「ああ それて それ!

 えーらい美味しかった

 また食べたいねえ」



やしの木真顔



おん年82歳


毎日笑って

元気で過ごしてくれてる事がありがたい

生きてくれてるだけでも感謝と

念仏のように心の中で唱えながらも


時々 迷路に迷い込んでしまったような

微妙な気分になってしまう

アラフィフの娘なのでしたヒヨコ


今朝は母を連れてコメダに行きました鳥


読んでいただきありがとうございますUMAくん