本日二本立ての1本目にして発表されて以来めちゃくちゃ楽しみにしていたこの作品!
橋本祥平「ひとりしばい」いまさらキスシーン
作・演出は中屋敷法仁さん。
この作品は前にも何度も公演が打たれていて、色んな人のバージョンを観たんですが、今回もとても面白かったです

中屋敷さんの作品には良くあるんですが、この作品も同じで。
こう…どんなストーリーなの?って聞かれると困るんですよね。
そこにはただエネルギーの塊だけがあるって感じで、ストーリーとか、台詞の意味とか、感情の理論的な流れとか、そういうものを問うてはいかん!みたいな、そういう作品がよくあって。
私的には、そういう作風がすごく「つかこうへい作品に似てるなぁ」って思っていて、だから好きなんですけど。
ネット上では今回の作品、橋本パワーで「良かった」「凄かった」「可愛かった」「女装似合ってた」って感じで賛成意見が目立つ感じですが…。
多分、実際のところは賛否両論だと思うんですよ。
実際「全然分かんなかった」とか「劇場でこれ見せられたらがっかりする…」って意見もありました。
それはねぇ、仕方がないと思う!正直!

もしかしたら、そんなふうに感じちゃって、嫌だなぁって思ってる人、何でみんなみたいに「すごい作品!」「観てよかった!」と思えないんだろうって人もいるんじゃないかなあって思うんですけど。
それはねぇ、仕方がない!!(2度目)
私は、高校生の時につかこうへい作品を観て、とんでもないエネルギーの塊に魂を貫かれたんですね。(そんな当時のエピソードはこちら)
それで、随分後になってから柿喰う客の「傷は浅いぞ」を観た時に、訳分からなくて、全然ちっともストーリーが理解できなくて。
で、はっきり思ったんです…これはつか作品と似ていると。
私はつかこうへい作品が大好きですが、というか正確にいうとつかこうへいの「熱海殺人事件」が大好きですが、何度観てもあれがどんな話なのか分かってません。
ええ、それはもう、ミリも分かりません!笑
話どころでなく、主役の木村伝兵衛がどんなやつなのかも全然理解できないし、本当に全く訳分からないんですよ

でも、観るたびにめちゃくちゃ泣くんです。
好きなんですよね…というか、謎に魂が揺さぶられるんです。
今回の「いまさらキスシーン」も、個人的にはそういう作品だという理解をしてます。
そもそもストーリーなんかない。
理性的なものや筋道だったものは何もなく、そこには理不尽な「青春」のリアルと妄想だけがある。エネルギーの塊だけがある。
エネルギーの塊…それを、どう処理するか。
それがきっと演劇の本質で、その選択の結果で、その作品がどんなものになるかが決まるんだろうと思います。
訳がわからないけど、何故か「ああ、私もそうだ」と思う作品か。
理性的に理解できて「ああ、いい話だった」と思う作品か。
初めて観た作品で、その「認識」に齟齬ができるのは仕方がないことだと思うんです。
多分今回の作品は、ストレートプレイの観劇経験が豊富ではなく、大好きな俳優のために観たよ!という若い人には、ちょっと敷居が高かったんじゃないかなぁと思うんです。
ですから、もし今、すごくもやっとしてる人がいたら、気にしないで欲しいなと思うんです。
みんながとても素敵と思うものを、自分が素敵に見えなくたっていいんです。
それが演劇だし、それが人生だと、私は思います。
まぁ、私は好きでしたよ!!

しっかし、驚いたのは橋本祥平さんのあのパワーです。
やっぱり体が効くんですよね。もうキレッキレ。
中屋敷さんの身体性の高い演出に応えて余りある身体能力…すごい。
あと「これだけは」と
初っ端はマジで、こんな可愛い人でも女装は似合わないんだなって思ったんですけど、終わる頃には普通に受け入れているというか、自然に見えてくるのが不思議だなって思いました。笑
でも、本当には「女子」じゃないから、本当の女性アイドルがやると「ねぇ、私ここまでできるのよ、こんなに自分のイメージを犠牲にできるのよ?」というアピールになりがちなエゲツないシーンも、あっさりエゲツなく演じることができ、それこそが中屋敷作品の迸るエネルギーの「正しい」捌け口になっているように感じます。
青春なんて空っぽで、意味なんかなくて、ふわふわしてて、でもすごく、すごく…
すごい









みたいな。笑
今回は本当に、そういう訳の分からないエネルギーを楽しませてもらいました。
まぁでも欲を言えば。
この作品は生で観たいな、やっぱり。
カメラの切り替えで距離感を処理しようという工夫はあったし、そのおかげで演者との距離感がすごく縮まる感じはあったけど、この手の芝居は、やっぱり同じ空間にいないとなって思います。
それはこういう、迸るエネルギーをただただぶつけてくる、不器用で真っ直ぐで「よく分かんないけどすごい」作品を愛しているからこそ、かもしれないけど。
だけど、とにかく。
一人で演じ切った橋本祥平さん、本当にお疲れ様でした。素晴らしかった。
明日からの一週間、また元気に過ごせそうです。
橋本祥平@hashimotoshohey
「ひとりしばいvol.4 橋本祥平」無事に終了致しました。ご観劇くださった皆様、誠にありがとうございました!今回、「いまさらキスシーン」という作品に挑ませて頂きました。今までの積りに積もった演劇したい欲をこの作品にて吐き… https://t.co/Pl7fFDbbGA
2020年07月26日 20:03
中屋敷法仁@nkyshk
【閉幕】たくさんのご観劇、本当にありがとうございました。楽しんでいただけましたら幸いです。僕ですか?僕はもう、めっちゃ楽しかったです。全身全霊で挑む橋本祥平くんの姿に、自分の演劇感性もバチバチに刺激を受けました。貴重な機会をいた… https://t.co/grcInnuldb
2020年07月26日 22:37
中屋敷法仁@nkyshk
【舞台写真あり】公演レポート!です!橋本祥平×中屋敷法仁、膨れ上がった芝居欲で青春喜悲劇を爆走!「ひとりしばい」第4弾レポート (2020年7月26日) - エキサイトニュース https://t.co/e47BAvaZns
2020年07月26日 22:39
あー…劇場に行きたいなぁ…
って、思いませんか?
