服は作るものでなく、買うもの!笑 | 真面目系OLの幕の内日記

真面目系OLの幕の内日記

平凡で真面目なアラサーOLの日常です。
おかずが多い幕の内弁当のように、様々な話題について思いの向くまま書きます。

こんばんは、もっさんですニコ

 

出来栄えはさておき、何とか息子のTシャツを作ることができました!

▼関連記事



遠目でも分かるできの悪さ。笑



▼こちらの本を参考にしました

 

 


奮闘記録グラサン

1.型紙づくり

本付属の型紙の上にハトロン紙(透ける紙)をおいて、ボールペンでなぞる。

重りはリモコンなどを利用。

 


2.型紙通りに布を切る


マーキングチャコ(布用複写紙)

1で作った型紙

の順で重ね、ルーラー(線の上をなぞる、ピザカッターのような形の道具)で線をなぞって、布に印を付けようと思ったら、上手くいかず…


 

結局、型紙を切り取って、待ち針で固定し、型紙に沿って布を裁つことにしました!


布地の向きが想定と違う、一枚ドーンでなく筒状でビックリするというプチハプニングもありびっくり

 

 

案の定、がたがた笑い泣き


 

3.目印線、マークを付ける


 

4.実際にミシンで縫う

下準備のジグザグ縫い(布端の処理)を失敗し、また布を裁つところからやり直し笑い泣き

 

結局、ジグザグ縫いは上手くできなかったので、するのを諦めました。笑

 

必死すぎて途中経過の写真はありませんが、何とか完成!

 

 

高い材料費と制作時間(6時間くらい)かけてこの出来か…

とも思いましたが、まぁ記念を残すためだからいいか飛び出すハート

 

1つ言えるのは、不器用なら

服は作るものでなく、買うもの

 

 

お読みいただき、ありがとうございました爆笑