さっき

JK長女を送って帰ってきたら、

OD次女の中学の制服着た子と

すれ違いました。


娘の学校は

校区が広くて

自転車通学できるので、

事情がない限り

ほとんどの子が自転車利用しています。


でも

その子は歩きで、

学校から帰ってきたような向きで

歩いていました。


具合悪くて

学校いくのやめたのかなあ?


気になって

車のバックミラーで見ていたら、


高架下で

壁に背を向けて

立ち止まりました。


事情があるんかな‥


家を出たけど

行きたくなくて、

あるいは行けなくて

戻ってきちゃったのかな。


でも、お家には

帰れないのかな。


私はしばらく直進し、

曲がる前に再度見たら

その子はやっぱり、

そこに立っていました。


歩きで

待ち合わせして登校してる子を

今までみたことないけど、

誰かと待ち合わせしているのなら

いいな。


もしも、

学校にも行けず

家にも帰れずだったら、

可哀想‥


ふと、

まだ家でぬくぬくと寝てる

OD次女を思ってしまいました。


学校に行けないことを

家族は一応受け入れていて、

責められたりはしない(私以外には滝汗


それでも、

娘なりに寂しい思いをして

辛い思い抱えて

生きている。


おうちにすんなり帰れないあの子は

もっと寂しいだろうな‥

今朝も寒いよね‥


うちに入れてあげたいけど、

私はそんな度胸も

声を掛けてあげる勇気も

持ち合わせてないのです。


学校、始まったけど

行けたかな。


ただ

お友達と待ち合わせてただけで、

私の心配は

杞憂だといいな。


娘が暖かく居れる場所は

守ってあげなくちゃいけないと、

改めて思った朝でした。