こんばんわ!

 

週末もあっという間に終わっていきます。

 

皆様は、いい週末でしたか~?

 

まだ、街はバレンタインの余韻を感じつつ、、、、

 

昨日は、

 

あまり出歩かないほうが良いのかな?と思われる昨今ですが

 

阪急電車、大阪メトロ、JRなどを利用してお出かけしました。

 

行った先は、、、

 

じゃ~ん!くるくるラグビー

 

 

チケットが入手できたので、ラグビー観戦へ行ってまいりました。

 

ラグビーの試合チケットって、入れ替え式ではないので

 

1試合のチケットも

 

同会場で2試合のチケットも同じ料金でラグビー好きな方にとったらお得キラキラ

 

昨日は、2試合

 

1試合目は、NTTドコモハリケーンズvsヤマハ発動機

 

2試合目は、サントリーサンゴリアスvsトヨタ自動車ヴェルブリッツ

 

NTTドコモハリケーンズは、メンバーを入り口に顔写真付きで貼って案内されてました。

 

 

今まで3番にH学園出身の選手がいたのですが、この日はリザーブにもいなくて、、、

 

でも14番に4年目の選手がいたのですね、、、

 

このブルーのユニフォームを着ているのは、ヤマハの選手

 

CMやワールドカップの時解説されていた五郎丸さん、この中にいます。

 

さてどこにいるでしょうか~?(笑)

 

 

この日も、五郎丸選手いっぱいキックを決めて

 

試合結果はコチラ

 

2試合目のチームは、各チーム物品販売ブースあたりでファンサービスなどをされていて

 

トヨタが、、、こちらで、一緒にお写真撮ったりされてました。

 

今まではサインや握手サービスもされていたそうですが、新型コロナウィルス感染予防のため

 

中止になりました。

 

試合観戦は、1試合40分の前半、10分のハーフタイム、40分後半

 

試合の合間や、ハーフタイム、観戦しながら適当な時におなかすいたら

 

スタジアムで売っている「焼きそば」「唐揚げとフライドポテトの盛り合わせ」「揚げたこ焼き」

 

などを買ったり、コンビニで調達してきたり、いろいろ

 

私は、パン好きなのでこの日は、中津にある『カンテグランデ ベーカリー』さんのパン

 

 

 

左のはクランベリー、クリームチーズ、クルミがいっぱい入っているハード系パン

 

右が、ゴルゴンゾーラとクルミとはちみつのハード系パン

 

TV魔法のレストラン等で紹介されたパン屋さん、やっぱ旨し~もぐもぐ(笑)

 

 

 

さて、次の試合です。

 

選手紹介、順番にされ

 

わ~、流君写すの逃しちゃった~

 

 

            @H学園出身、明治で活躍してました。22番なので途中交代があれば、、

 

トヨタ、

 

姫野君、茂野君、、、撮り忘れ~しょぼん

 

緊張のキックオフ瞬間~キラキララグビー

 

 

 

 

 

 

22番梶村君後半途中から入って、2トライ決めました。

 

左腕の肘あたり痛めてるのかなぁ~心配です。

 

後半、終了近くになってからトヨタやっとのトライ

 

そうして、もう1本トライ

 

幻のトライがあってちょっと気の毒なトヨタ

 

突破力があと少し足りないのかなぁ~

 

結果は、

 

 

まだまだ、元気なちびっこ応援も多く

 

「姫野~ジャッカル!」

 

「トライして!」って。

 

この日もたくさんの方と一緒に観戦出来てよ~かった!!

 

なんと19000人以上の入場者数アップアップ

 

帰りのメトロ多くて混み込みでしたが、きた電車に乗りきることができたのは

 

やっぱり外国の方が減っているからなのでしょうね。

 

キャリーバッグ引っ張られてる方もいなかったです。

 

日本国内にじわじわと拡がってきているような、、、

 

20秒以上の手洗いの励行

 

予防をしっかりして防ぎましょうね。