少し前、、、、

 

近くのガーデニングのお店へ行きました~♪

 

 

こちらのお店のシンボルツリー

 

入ってすぐにとっても大きなメタセコイアの木があって、、、、イイ感じに紅葉していました。

 

きっと、滋賀県高島市にある『メタセコイア並木』夕方など夕日に映えて、黄金色に

 

輝いているのでしょうね。

 

こちらの近くに大きなイチョウの木があって、、、、

 

やっぱ、大きい!!

 

 

その近くの地面に、、、、

 

こんなのが落ちていました。

 

見上げると~

 

まだまだいっぱい、赤くはじけたザクロの実がぶら下がっていました。

 

ガーデニングのお店で、ビオラ買っていたのはすぐに植えて、、、

 

ミニ葉ボタンはお正月っぽいので、置いていてまだ植えてなかったので昨日植えました。

 

まったく、ノープランで買ってしまっていて、、、、

 

ま、いいかぁ~!寄せ植えにしちゃお~♪

 

じゃ~ん!!

 

 

大きそうに見えますが、じつはちっちゃいの。。。。。

 

                               @ぼさぼさモモちゃんと記念撮影カメラ

 

こんな感じです~犬

 

 

 

 

 

私んちの小さなお庭では、新人さんがなかなか育たなくて

 

昔ッからの子ばっかえー?

 

なんだ、それ???

 

何の手入れもしていない、多肉ちゃんとセージ

 

 

ガクに近いところが、高級ベルベットのようなふんわりとしていて、、、、

 

変わった小花の集まりですよね。

 

 

 

 

 

コレは、ストロベリーツリーのお花。馬酔木を大きくしたような木にお花が咲いていて、、、

 

少しずつ、結実した実が赤くなってきています。

 

 

 

 

 

                                            薄紫のビオラ

 

 

 

 

西に黄色の実がなるものが、風水的にいい!ってきいてこちらに植えているのですが

 

いつも大切な時期にお花が落ちてしまって、、、

 

去年は小さなのが1個だけだったけど、今年は大きなレモンが2個

 

ちょっと、うまくなったのかしら~?(笑)

 

 

 

真っ赤な南天が、私を忘れないでね!と真っ赤に怒ってる~?

 

ちゃうちゃう、綺麗だから観て~!って言ってるのよね照れ

南天も、お正月だけど門松

 

色的にクリスマスにもいけそうな~クリスマスツリー

 

今に、ヒヨドリさんが来て、全部食べちゃうのでしょうね。

 

 

12月を迎えて、一段と土曜日に向けて寒くなるそうです。

 

みなさんお気をつけてね~ほっこり