タミヤ TRF201 ピニオンギヤ変更デフジョイント調整 | momotaro の Kimagure 日記

momotaro の Kimagure 日記

計画性無し・思いつきで行動。そんな桃ちゃんのKimagure日記である。

 

大方10年ぐらい前に組んで押し入れの肥やしになっていた 

タミヤ TRF201 ですが 真顔

 

この度、相方巻き込んでラジコンを走らせようとしましてね 爆  笑

素人が数年前に組みっぱなしのラジコンをいきなり走らせるとどうなるのか・・・ 滝汗

モーターの空回り感が半端ない ゲロー モーターがウナッテル割に進まない 滝汗

そんなバイク居てるよね キョロキョロ 言うなー!!!爆  笑 音の割に進んでない ppp 爆  笑

ってか・・・ 自分のラジコンがそうなのに 笑い泣き

 

取説と睨めっこ チュー  怪しいのはアソコしかない ガーン

 

↑赤丸部分のデフジョイントの締め付けが甘くて滑っていたようです チーン

 

バラしたついでに ピニオンギヤを 21T から 25T へ交換し 口笛

 

ギヤ比が 9.78 から 8.22 へと変わりました 爆  笑

 

 

そんな事で喜んでいた少年のようなボクに悲劇が チーン

 

素人が組んだラジコンですから・・・滝汗

多分、赤丸部分 ネジ止め剤の指示があるのに塗っていなかったんでしょうね ゲロー

 

見事にネジが抜けるぐらいに緩んでいて 滝汗

ってか緑の丸部分から完全に抜けていた ゲッソリ

 

そしたらさ走行中に左フロントタイヤが転がっていっちゃった ゲッソリ 

いや・・ これマジでラジコンだから笑っていられる 笑い泣き

 

取りあえず、C1パーツなんて予備があるはずもないので代わりになりそうなシムを4枚ほど入れて応急処置 笑い泣き

 

しかし、純正パーツは廃盤のようで・・・ チーン  このまま左右シムにしちゃうか 笑い泣き

 

タイヤの取れた写真がないのは・・・ 滝汗

そのときは、とてもネタにできるような心境ではなかったもので 笑い泣き 

 

しかし、廃盤のパーツがあるってことは・・・

ぶつけてばかりで ホンマに折れたりしたら修理不可能なのか? ゲッソリ  

 

困ったな チーン

一応、タミヤに問い合わせ中 真顔

 

 

 

おしまい べーっだ!

 

 

 

腕があがるのが先か?滝汗

廃車になるのが先か?チーン

ってか、障害物のないとこで練習せぇ!っちゅう話なんですけどね 笑い泣き

 

充電器 買い増ししました おねがい