文法も少しづつ知っておこうと文法の本も見始めました。

私が読んでいるのはこちら下矢印の改訂前のものですが、

その中でちょっと気になる単語が。

複合型の合成語の二つの形態素をそれぞれX.Yとすると、XとYの間には次の5種類の構造関係があると考えられています。
1 主述型:Xが主語でYがその述語であるような関係
心疼 xīn téng[かわいがる]

 

やさしくくわしい中国語文法の基礎 著者:守屋 宏則 p5  3 合成語の語構造

 

主述型ということは「心が疼く」関係ですよね。

心疼可愛がるって意味なんて、中国語自体がカワイする飛び出すハート

 

この単語が気になってちょっとググってみました。

 

心疼
xīnténg[動]

1 (心から)かわいがる.いつくしむ.

很~孩子/子供をとてもかわいがる.

老祖母~小孙子/おばあさんは孫をたいへんかわいがっている.

2 惜しがる.もったいながる.

浪费làngfèi了这么多的物资,叫人看了真~/こんなにたくさんの物資をむだにして,ほんとうにもったいないことだ.

丢diū了一支钢笔,他一点也不~/ペンを1本なくしたのに,彼は少しも惜しがっていない.

出典 中日辞典 第3版

 

『かわいがる』という意味と、『惜しがる』と2つの意味があるんですね。

ネット記事によっては『心が痛む』としているものもあって、ちょっと混乱してしまいます。

こちらの単語はHSK levelでいうとHSK 6とかなり高度な単語の模様。

 

HiNativeでは、

『母親が子供を思って心が痛む気持ち』や、『気の毒に思う気持ち』『愛する気持ち(もしくは愛しく思う)』のような返答もありました。

 

HSKのレベルわけはよく分かりませんが、

これだけ複雑な意味ならLevel6というのも納得です。

そのうち、ドラマとかで出てきたら追記していきたいと思います。