テレビを見ていてちょっと驚いたのがこのニュース。

 

アフリカ西部のガーナでチョコレートの原料となるカカオ農園を営んでいるジャムフィさんの農園は今、このような状

態になってしまっている。


 去年6月、金の違法採掘者が農園を占拠し、ブルドーザーでカカオの木を掘り返したというのだ。6000本近くあったカカオの木は12本となり、さらに農園は有毒化学物質で汚染されてしまったという。

テレ朝News

 

金の違法採掘者がカカオの木を掘り起こし、また有害物質で汚染されてしまったカカオ農園。

供給量不足でカカオの価格急騰という内容でした。

きっと英字新聞でもこれらのニュースは取り上げられているはず、と見てみたら、ヒットしたものは金の違法採掘関連が理由ではない模様。ネットでググってみたところ、この違法採掘って前から行われていたのですね。

 

2022年9月の記事下矢印

カカオ豆の農地面積は、ピーク時の2017年から21%減少している。主な要因の1つが金の違法採掘だ。干ばつ、病害、高齢のカカオの木からの収穫の低下もその他の要因として挙げられる。  

2021年3月の記事下矢印

取材に訪れた2018年5月、現地では違法金採掘の取り締まりに、政府が武装した軍を投入しており、物々しかった。

 

少し前からこのようなことが行われてそもそもガーナ産が減っていたところに今回の諸条件で追い打ちを掛けられたともいえるかもしれませんが、

あのニュースだとてっきり不法金採掘が原因のように聞こえてしまった・・・

ニュースと言えどもそのまま鵜呑みにしてはいけないですね。

 

 

 

 

日本ではカカオと言いますが、英語ではCocoa(アは言わずにココというのは可愛い響きです)と言っています。

futuresと複数形で先物(取引)。
英字ニュースではすべてCocoa futuresですが、日本語のニュースを見るとカカオ豆先物とココア先物と2表記あります。

これが同じものなのか違うのかは分からないのですが、

 

カカオ豆先物

 

ココア先物

 

こちらのBloombergのニュースはCocoa Futuresでカカオ豆先物と書いてあるので、同じなのでしょうか??

(ご存じの方Help)

 

こちら下矢印ではCocoa prices Monday soared to a new all-time high、他ではPrices of beans have surged to all-time highsと書かれていました。soarやsurgeはTOEICでも最近出てきていませんでしたっけ??こういうビジネス英語に慣れているとTOEIC試験を受けやすいと思います。

Cocoa prices Monday soared to a new all-time high and closed sharply higher.  Concern about shrinking global cocoa supplies continues pushing cocoa prices to record fresh highs.  Ghana's Cocoa Board (Cocobod) said last Monday that Ghana's 2023/24 cocoa harvest will be only 422,500 MMT to 425,000 MT, half the country's initial forecast and a 22-year low, as extreme weather and disease decimated the cocoa crop.

 

ところで、Ivory CoastとGhana合わせてカカオ豆の世界生産量の2/3を占めているようなんですが、(今回その2つの地域で天候がよくなかったのも原因の一つ)"Poor weather in Ivory Coast and Ghana, which together produce around two-thirds of the world’s cocoa beans"、ガーナは分かるけれど、Ivory Coastってどこ??そんな有名な地名があるの?と思ったら コートジボワールCôte d'Ivoireのことだったんですねびっくりマークはてなマーク

 

とりあえず、今家にあるチョコレートを大切に食べる事にして、カカオ豆の生産量が落ち着くまでしばらくはチョコレート消費量を減らせるようにしたいと思います。(痩せるといいな)