againという単語は、『もう一度』という意味で、Could you spell your name again please?のように使うしか知りませんでした。

ところが、次の一文はどうも違う感じ。

 

That's something else again.

それは全く別のことだよ

 

p42-43  04おいしい話にはウラがある

毎日のスヌーピー 現場で使える英会話力をつける 

Peanuts by Charles M. Schulz

Editing and writing by James M. Vardaman

 

 

 

こちらでやりとりが見られます。

 

 

英英辞書にもありました。

something else again
A completely different situation or set of circumstances. 

「そうなると話は違ってくるね」という感じでしょうか?

 

実際に使われているのかな?とNY Timesでググってみると、

件数は少ないもののヒットはしました。

少し古い記事だったので時代を感じますが要約するとこんな感じ。

●ポケベルや携帯電話は仕事のために持つ人が多いが、大半の人はそれらを疎ましく思っている。仕事から縛り付けられているような気がするからだろう。映画を見ているとき、食事中、睡眠までも邪魔される。電源を切っておけば解放感を味わえる。But losing them(注:them=ポケベルや携帯電話) -- that's something else again. 途端に途方に暮れてしまう。自分だけが取り残されている気がしてくる。

上矢印これ、想像が出来ますね笑ううさぎ

 

ChatGPTにも例文を作ってもらいました。

ChatGPT

"That's something else again" は、何かを議論したり説明したりした後に、新たな要素や事実が追加されたときに使われます。これは、前述の話題とは異なり、新しい情報や視点を導入する際に用いられる表現です。

例えば、会話や討論の中で「That's something else again」を使う場面を考えてみましょう:

 

Person A: "I thought the project deadline was next week, but it's actually tomorrow." 

(A:「プロジェクトの締め切りは来週だと思っていたけど、実際は明日なんだ。」)

Person B: "Oh, that's something else again. We need to adjust our plans accordingly." 

(B:「ああ、それはまた別の問題だね。計画を適切に調整しないといけないね。」)

 

ここでの "That's something else again" は、新しい情報(プロジェクトの締め切りが思っていたよりも早い)が加わり、状況が変わったことを示しています。

これがサラッといえると、ちょっとかっこいい。

 

もう少しだけ踏み込んで。

The Guardianの記事にも出てきました。

Fashion is an expression of the times. Elegance is something else again.

 

Horst P Horst photography retrospective to open at V&A museum By Hannah Marriott Wed 3 Sep 2014

今回のElegance is something else againとなると「エレガンスは別次元の話である」という、ちょっと別格感がでてきます。

先ほどの本にも『問題の性質が大きく異なるという意味』とあるので、別次元といいたい時にも使えそうですね!