日本では欲しいスカーフリングが売っていないことが多いイメージです。

 

でも海外だと、なに、この豊富な種類!!

一時期すっごく欲しかったトリオもあるので迷ったのですが、

最近欲しいと思ったモールにすることに。

 

image

(写真はエルメスのサイトからお借りしています)

ヨーロッパでも190€だったのでほぼ日本と値段が変わらず。

税金分気持ち戻ってくる程度かと思います。

 

店員さんに、どうやって使うのか聞いたら

こんな感じ~と見せてくれました。

なるほど!

 

モールはもともと140サイズのモスリンで使いたくって欲しかったリング。

さっそくモスリンで試してみたら、薄いので結びやすいしかわいい!

時期的にモスリンはもう使う機会はないので来年この結び方でヘビロテしたいな♪

 

カシシルも同じようにしてみたのですが、

カシシルは分厚い分大きな輪に通すのがちょっと苦労。

また結ぶ時に生地に負担がかかるのであまり向かないかも。

 

トライアングルジェアンの使い勝手の良さは色んなサイトでよく知っていたのですが、

モールにも使えて、この結び方でかなり活躍してくれました。

カシシルに比べトライアングルは厚みがないので輪で結んだ時にそこまで負担はないかな?と思いたい。
肩にかける使い方が多く上手に結べないし結ばないと落とすしで困っていたのですが、
モールで結んでおけば両手が使えて本当に便利!
 
とはいえ、やっぱり結ぶ行為は毛羽立ちますので
使った後はブラシをかけるようにしています。

 

 

カシシルにこちらを使っているという人をネットでみて真似っこしたブラシ。

手になじむし使い心地はいい感じ🎵

 

 

 

 

モールを使いこなしている方がいらしたら、色々教えて欲しいです♪