今まではなんとなくで英語を話していました。

TOEICの勉強をするようになって、なるほどこれはこういう文法の法則があったのか!

と学びなおす事も多々。

考えすぎて、逆に選択肢を間違えるなんて本末転倒な状態になっていました。

 

たとえば、

for the passengers' _ _ _ _ during the flight.

p46 問16 

 

 

という問題があって、今までだったら文法を考えずにpassengers' comfortを選んでいました。

今は『所有格の後ろには名詞』ということは名詞を選択肢から選ぼう。

comfortable, comforted, comfortably, comfortかぁ。

この中で名詞はどれだ? comfortって、でもたしか動詞だよね?ってことは違う?

でも他に名詞はないし。え?どういう事?

と無駄に悩んで、血迷ってcomfortableを選んで間違えるという顔汗

 

comfort
【他動】
・ 〔人を元気が出るように〕慰める、安心させる
・ 〔人を精神的・肉体的に〕楽にする
・ 〔身体の〕~の痛みを和らげる
【名】
・ 〔精神的・肉体的〕心地良さ、快適さ
・ 〔苦痛や心配からの〕癒し、慰め
・ 慰めて[癒して]くれる人[もの・こと]

動詞と名詞両方なのねあせるあせるあせるあせる

 

 

答え合わせした後数ページあとにあったこの問題。

due to weaknesses in terms of color, design, and _ _ _ _ _ of use.

p50 問28

 

 

これも今までだったらなにも考えずにease of useを選んでいたのですが、

選択肢easy, easily, ease, easierを見て、あれeaseって動詞だよね?

ここは名詞を選ばないをいけないのに名詞なくない?と思って

血迷ってeasyを間違って選ぶという顔汗

 

ease
【名】
・ 容易さ、たやすさ◆【反】difficulty
・ 楽であること、気楽さ、安心
・ 軽減、緩和
【他動】
・ 〔ぴったりとしている物を〕緩める、ほどく
・ 〔体の痛みを〕和らげる、軽減する
・ 〔心配や不安などを〕和らげる、なくす
・ 〔大変なことを〕楽にする、楽しくする
【自動】
・ 〔痛みや苦労などが〕和らぐ、弱まる
・ 〔狭い場所を〕そっと[ゆっくりと]進む[動く]

これも名詞でもあるんだあせるあせるあせるあせる

 

ミスの傾向が見えたので、この部分はこれからは修正していきますハーイ

 

 

他にも動詞の印象が強いけれど名詞でもある語集

 

increase

【他動】〔数量などを〕増やす、増加[増大・増殖]させる etc
【自動】〔程度・可能性などが〕高まる、向上[上昇・増大]する etc
【名】〔数量などの〕増加、増大、増殖 etc

 

decrease
【自動】〔数量などが〕減少する、〔程度・可能性などが〕低下する etc
【他動】〔数量などを〕減少させる、〔程度・可能性などを〕低下させる etc
【名】〔数量などの〕減少、〔程度・可能性などの〕低下〔範囲などの〕縮小

 

estimate
【他動】〔程度や数量などを〕見積もる、概算見積書を作成させる、〔人や物事を〕評価する、判断する
【自動】評価する、〔価格などの概算を〕見積もる、概算見積書を作成する
【名】〔価格の〕見積もり、〔数や量などの〕推量、推定(値)、目算 etc

 

grant

【他動】〔嘆願などを〕許可する、承諾する 仮に~だと認める、~だと仮定する  etc
【名】助成(金)  〔特許の〕付与 etc

 

recruit
【名】 注意可算名詞 《軍事》新兵、補充兵、新メンバー、新入会員、新入社員
【他動】《軍事》〔人を〕兵士として採用する、〔人を~に〕補充する、〔人を〕採用する etc
【自動】《軍事》兵士を採用する、募集[採用]する、〈古〉健康を回復する、力を取り戻す

 

respect
【名】
〔~との〕関連、関係◆【用法】respect to
〔~への〕関心、注意◆【用法】respect to
〔~への〕尊敬、敬意◆【用法】respect for
〔~で〕尊敬されていること[状態]◆【用法】respect in
【他動】〔~を〕尊敬する、〔~に〕敬意を表する 〔~に〕配慮する  etc

 

substitute

【名】 代わりの人[物]、代用品、代替、補欠
【他動】 〔~を〕代わりにする[使う]◆【用法】受け身で用いられることが多い。 etc
【自動】 代わり[代理]になる
【形】 代わりの、代用になる、代用の、後任の

上矢印用法多すぎ!!

 

open

【形】

【他動】 
【自動】

【名】

上矢印意味が多すぎて・・・・ リンク先からご確認ください笑い泣き

 

 

 

 

黄色い花 イレギュラー編 黄色い花

 

proceed

【自動】〔行為を〕開始する、〔中断の後で〕継続する、〔着実に〕、進展する  etc

 

proceeds 左差し複数形にして初めて名詞になるという珍しいパターンアセアセ

【名】 収益、利益、売上高、売却代金