Waitroseでもらえる無料紙WEEKENDには、
4品で作れる簡単料理コーナーMeal Mathsがあります。
 
これがなかなか使えるレシピで、
簡単なのも嬉しいし、
全て必ずWaitroseで揃う商品。
特にパスタソースを応用したものは
美味しい率が高いので作る事も多いです。
 
今回はチコリを焼いて、ハムで巻いて、
カルボナーラソースを敷いて、チーズを載せて焼くだけ。
どう考えても美味しいはず!
 
ちなみに今回は
Waitrose カルボナーラソース £2 (2個買うと£4のお得セール活用)
チコリ 250g £1.8
Waitrose ハム £2.5 (2個買うと£5のお得セール活用)
President Grated Emmentalチーズ £1.84
合計£8.14   
2人分のお昼で、しっかりお腹に溜まる量になりました。
 
Slice the chicory in half lengthways, then drizzle the cut sides with olive oil and season. Preheat a large frying pan over a high heat and when smoking hot, place the chicory in the pan, cut-side down, and cook for 3-4 minutes until well charred. Pour in 100 ml water, reduce the heat slightly and cover. Cook for 5-6 minutes, until the water has evaporated and the chicory is tender, then remove from the heat.
最初読んでいた時に、チコリを半分の長さに切るのかと思ったのです。
でも読み進めていくと『断面にオイル』とか『断面から焼く』とあって、
lengthwaysって半分の長さではなく、縦に切るって事!?
 
lengthways
形) 縦(方向)の、長い
副) 縦(方向)に、長く
 
別のレシピでもこの単語使われていました。
Slice 12 of the picled cornichons in half lengthways and set aside, then roughly chop the rest of the cornichons and onions, and stir through the pate.
 
ちなみに輪切りはCrosswise、縦切りはLengthwiseともいうようです。
・Slicing Crosswise Vs. Lengthwise Explained In Pictures

・What It Actually Means to Slice Lengthwise and Crosswise

 

間違えずにSliced the chicory in half lengthways出来ましたチョキ
 
このチコリをオリーブオイルと塩コショウでシーズニングして
フライパンで焼き色が付くまで焼き、お水100cc入れて蒸し焼き。
水が蒸発してチコリが柔らかくなるまで5-6分とあったのですが、
火が弱すぎたのか水がかなり残ってしまいました。
そこそこ柔らかかったのでチコリを取り出し、
太いものはさらにhalf lengthwaysにカットしてハムで巻いて、
耐熱容器にカルボナーラソースを半分敷いた上に載せて、
残りのカルボナーラソース、大量のチーズで220℃のオーブンで25分。
25分たたずともかなりクツクツ、チーズもいい感じだったので20分前でも大丈夫でした。
 
このカルボナーラソース、かなり使えます。
私はサーモンのパイ包み焼きや、サーモンのポットパイなどのホワイトソース代わりに使ってます。濃厚でサーモンにとても合います♪
が、なぜか、パスタに合わせると味が薄くてまずい・・・
2回試してみたのですがパスタにはちょと・・・
ホワイトソース代わりなら本当に使えますグッ
 
 
ハム、中身使った後ゲラゲラ
 
一人分。
スプーンで食べようとするとチコリが切れなかったので、
ナイフとフォーク、それにソースを絡めるためにスプーンと色々必要でした。
水が蒸発するまで蒸し焼きしたらもっと柔らかかったかな?
次回は、ハムを巻いた後に食べやすい大きさに切るのも良いいかも。
 
これ何の写真?って思いますよねてへぺろ
箸上げ写真を撮ろうと思ったのですが、湯気がすごくって笑い泣き