まさかのその(4)まで続くとは!!

見どころ満載のウフィツィ美術館ゲラゲラ

 

 

アンドレア・デル・サルトの代表作『アルピエの聖母』

image

コトバンクによると『レオナルド・ダ・ビンチ,ミケランジェロ,ラファエロの美点を総合し,バザーリによって〈欠点なき画家〉と呼ばれた技巧派。』

さすが傑作、目をひく絵画でした!!

 

同じくアンドレア・デル・サルトの『Leda and the Swan』

 

 

ロッソ・フィオレンティーノの『奏楽の天使』

可愛らしい天使ですね。 何かに似ている・・・と思ったら。

 

 

絵画が掛けられている壁面の赤の主張&天使・・・・が結びついて

MORINAGAっぽい!!!!

 

 

 

 

森永製菓株式会社さんのHPからお借りしました)

改めて見ると違うんですが、先ほどの絵画だけみてるとMORINAGAのイメージしか思いつかず照れ

 

 

フォンテーヌブロー派の作品の『ガブリエル・デストレとその妹』

『フォンテーヌブロー派はフランス・ルネサンス期に宮廷で活躍した画家のグループで、名の伝わらない画家も多い。
16世紀末の絵画『ガブリエル・デストレとその妹ビヤール公爵夫人』(2人の裸婦が描かれ、左の女性が右の女性の乳首をつまんでいる)は様々に引用され、有名な作品であるが、筆者は不明である。官能的なテーマはいかにもフォンテーヌブロー派を象徴している。』

ルーブル美術館にある有名なものの別パターンですね。ルーブル版はCREA Travellerにも解説があります。

 

 

ティツィアーノの『ウルビーノのヴィーナス』

ドレスデンでジョルジョーネの『眠れるヴィーナス』を観ていたので、ティツィアーノの『ウルビーノのヴィーナス』も見れて良かったです。

 

 

こちらはなぜか有名な(←失礼)カラヴァッジョの『バッカス』

この辺りになると超有名な絵画は減るのですが、最後の方にあるこのバッカスは写真撮影率がかなり高いです。

 

まだまだ素敵な絵画はたくさんあったのですが、ウフィツィ美術館はこのあたりでウインク