音楽 & 裁縫 の週末 | 『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

『ムダなく使う 時間とスキマ』 群馬 高崎 整理収納 ・ お片付けサポート・骨格診断♪ 加藤桃子

整理の仕方を覚えて、おうちや職場を快適に!!
限りある時間とスペースを有効に使うコツを、
整理収納アドバイザーの視点でご提案していきたいと思います!
2015年夏、新たに骨格スタイルアドバイザーの資格も所得!
自分らしさ探しのお手伝い致します♪

お出掛けの予定のない日曜日

ゆっくりさせて頂きましたお茶



最近サボりまくっていたチェロの練習

これ以上足を引っ張るわけにはいかないあせる

次男くんに、その『ソ』#だよ❗とか
ダメ出しされながら、ひたすら練習音譜


うちのオーケストラの練習は、
英語でいうところの
スピードラーニング方式なので、

簡単な曲は、基本1曲1回❗
どんどん次の曲に進んでしまうので、
弾けないところは弾けないまま~苦笑

家で自分で練習しないとついていけないガーン
(もちろん難しい曲は、何小節かずつ、
練習しますけど…)

練習しなくてはいけない曲数が多いので、
練習しだすと、あっという間に2時間びっくり

いつもやらないのに、いきなりやると、
左の指先がじんじんしておりますあせる


最初は付き合ってくれていた次男くんも
なかなか上達しない母を見捨て、

バイオリンの練習を辞め、笛の練習に…


こちらは、まだ音出しの練習レベルなので
大きいことは言いませんてへぺろ

笛のほうも一応やる気もあるようなので、
お師匠さんからお借りしている笛の
ケースを作ってあげましたウインク

(実は、すぐに諦めてお返しすることに
なるかと思っていた苦笑)



昨日、何か作り忘れてると思ったのは
これでした苦笑

祖父の大島をほどいたモノを作って~おねがい

大雑把なO型なので、採寸、型紙無し❗

現物からサイズを追って作ったわりには、
いい感じに出来ました爆笑(自画自賛てへぺろ)

ちゃんと裏地も付けたしウインク


疲れたので、当分、お裁縫は封印ですあせる


明日は、くらしUPぐんまのイベントで
沼田訪問ですためいき

できたてホヤホヤのフライヤー持ってラブラブ