Aidca Corporation is now selling fine cat litter imported from Germany at half price only for relief goods !


What a great company !キラキラ

We have been sending relief money and goods here and thereあせる

And we have to keep sending.

It's so helpful !!


Mr. Murakami from the company considered with a CEO and arranged everything for my inquiry.


5L×8packs in 1 box, \6,144右矢印\3,600 (tax/postage included)



You can order either email, FAX, and free call


They need....

・The number of boxes you want

・Your name, address, and phone number

・Name, address, and phone number of the rescue group

・Information of the group (URL etc)

・Date and time of arrival you hope


After you order

1. The company confirm the group

2. Sending the goods

3. You receive a form of postal transfer


Contact/Order

Aidca Corporation

ポスト121-0813 Tokyo-to, Adachi-ku, Takenozuka 3-10-1, Takenozuka Building 6F

電話 0120-643-444 (free call) *If you can not get through, call 03-5831-2644

FAX 03-5831-2645

Email murakami@aidca.jp Mr. Murakami.





昨年9月にアップしたお知らせを再度掲載させていただきます。



株式会社アイドカ さんが、支援物資限定で、ドイツ直輸入の上質な猫砂をなんとほぼ半額で取り扱ってくださいます!!


なんて素晴らしい対応でしょう!!キラキラ


みんなあちらこちらに義援金や物資を送っています。これからも長期的な支援が必要です。

とっても助かります!!ありがとうございます。


いろいろと使い勝手の良し悪しもあると思いますが、もし差支えなければぜひ、ご検討いただければと思います。元々のお値段が、他の商品と比べて少し高めではありますが、質はいいと思います。

個人的には10年来これしか使ったことがなく、他との比較はできないのですが気に入っています。


詳細は下記をご覧ください。




ネコ  ネコ  ネコ  アイドカさんの楽天サイトより転載  ネコ  ネコ  ネコ


ドイツ国内で年間約2万トン、日本でも通信販売だけで年間約2万ケースの販売実績を持つ、ドイツの猫砂『キャッツエコ』の販売元直売サイトです。
「消臭力」「固める力」「経済性」と優れた機能を持つにも係わらず、原材料価格の高騰により約2年間販売を休止しておりましたが・・・ここ楽天にて販売を開始いたしました!

いまお使いになられている猫砂にご不満のある方、より良い猫砂をお探しの方、ドイツの猫砂「キャッツエコ」をお試しください!

家に入ると鼻につく猫ちゃんのおしっこやうんちのニオイ、気になっていませんか?

猫ちゃんと一緒に暮らしている方でも「おしっこやうんちのニオイはちょっと・・・」という方は多くいらっしゃるかと思います。

「キャッツエコ」は、家族の一員である猫ちゃんのおしっこやうんちのニオイ問題を大幅に軽減する「高い消臭性」と、「優れた固まり力」「経済性」「安全&環境性(天然植物素材100%)」を備えた、ドイツの猫砂です。

5日後でも脅威の99.98%消臭!
高い消臭力と消臭持続性で、猫ちゃんのおしっこやうんちのニオイをググッと軽減しちゃいます!

原材料はドイツ産の間伐材(トウヒ・モミ)と植物の胚芽からつくった凝固剤で、天然植物原料100%の猫砂です。

高い消臭力の秘密はこの原料にあります!

まず、猫のおしっこやウンチがかかると、木材に含まれる「フィトンチッド」がアンモニアや硫化水素といった悪臭成分を分解・中和します。
さらに凝固剤が木材の周りに保護膜をつくり、ニオイを元から閉じ込めます。

「中和・分解」「保護膜によるニオイの閉じ込め」という2重の消臭構造なので、おしっこをした直後でもニオイを感じない方もいらっしゃると思います!

さらに、ドイツのフレゼニウス化学生物研究所による消臭試験では、人工尿を入れて5日後のニオイ濃度はほぼゼロに近かったとの結果もでております。



「固まりの強さ」が使う猫砂の量を減らすので、一袋が長持ちします!

おしっこやうんちの水分が余分な砂に浸透せず、天然の凝固剤がおしっこのかかったところだけをガッチリと固めます。

そのため「ガッチリ固まった部分=汚れた砂」だけをすくって捨てるだけで、いつでも猫ちゃんのトイレを清潔に保つことができます。

そして、取り除いた分だけを補充するだけなので、一袋(5リットル入り)が猫ちゃんの体調や大きさにもよりますが、一頭あたり約20~25日と長く使えて経済的です!



天然植物素材100%なので、大切な猫ちゃんに安心・手軽にお使いいただけます!

●万が一、猫ちゃんの口に入っても大丈夫です!
消臭成分・凝固成分など、全てが天然植物素材から成り立っているので、万が一猫ちゃんの口に入ってしまっても害はございません。
*ただし、「キャッツエコ」は食物ではありませんので、大量に食べてしまった場合は、獣医の診断を受けてください。

●「燃えるゴミ」で捨てられます!
使用後の砂は「燃えるゴミ」として処分できるだけでなく、お庭をお持ちの方は土の中に埋めていただくと土に戻ります。

いいこと尽くめの「キャッツエコ」ですが…ごめんなさい、欠点がひとつだけあるのです。

消臭力や経済性、安全性など「キャッツエコ」の優れた点をお話させていただきましたが、一つだけ欠点があるのです。

それは・・・『砂が飛び散りやすいこと』

一粒の大きさがおおよそ5~9ミリと小さく、トイレの周りに砂が飛び散りやすくなります。

しかし、この「粒の小ささ」がキャッツエコの持つ消臭力・固まり力を最大限生かせることであると同時に猫ちゃんの好きな感触(砂地)に近い形状なのです。
そのため、ご使用いただく場合は、こまめにトイレ周りを掃除してお使いください。
その労力に見合った消臭力と固まり力に、きっとご満足いただけるハズです!



キャッツエコ

メーカー・レッテンマイヤー社(ドイツ)について

メーカーのドイツ・レッテンマイヤー社は1876年創業のドイツを代表する植物繊維加工メーカーです。
食品粉末や結晶セルロース、木粉の生産と品質で世界一を誇り、110カ国以上でレッテンマイヤー社の製品が50以上の分野で使われております。
ペット分野への進出は木粉の有効利用のため小動物・大動物のペレット状の寝床から始まり、1993年に猫砂「キャッツエコ(ドイツでの商品名は「キャッツベスト・エコプラス」)の開発に着手、天然成分だけで「消臭」「凝固」機能を上げるために研究を重ね、1995年に製法特許を取得しました。
以来ロングセラーを続け、ドイツ国内だけで年間2万トンの生産量を誇る人気商品「キャッツエコ」を生産しております。

商品テスト誌での評価

●エコテスト誌
様々なジャンルの商品評価試験を厳格に行なうことで知られているドイツの商品テスト誌「エコテスト」で、2000年8月号に続き2010年1月号でも全20種の猫砂の中で、最優秀賞である総合判定「特優」を獲得しております。
特に「消臭力」「吸水力」が抜群と高く評価されております。

●アワーキャッツ誌
また、イギリスの猫雑誌「Ourcats」が2006年に実施した猫砂15種の比較検証企画で、ほぼ全ての項目において10点(満点)を獲得しました。



さらに15種の猫砂の中で唯一、総合評価10点(満点)を獲得し「BEST BUY」の評価を頂いております。


ネコ  ネコ  ネコ  ネコ  ネコ  ネコ



  

楽天サイトからは支援用の特別注文はできません。



【商品内容&お支払い方法】

キャッツエコ1ケース(5リットル×8袋入り) 通常6,144円右矢印3,600(税込・送料込み)

お支払い方法:郵便振替



【ご注文方法】

「キャッツエコ」支援物資用のご注文は、メール・FAX・フリーダイアルで受け付けております。

いずれかの方法でご連絡くださいませ。


◆ご注文されるケース数

ご注文される方のお名前

ご注文される方の郵便番号・ご住所・電話番号

送付先保護施設・団体の名称・郵便番号・住所・電話番号

到着希望日時

送付先の情報(URLなど)


【ご注文~商品送付までの流れ】

1.ご注文をいただく

2.送付先の施設・団体の活動状況をHPやブログなどで確認

3.確認次第、到着希望日に到着するよう送付手続き

4.商品到着日と同じあるいは数日後に到着するよう、郵便振替用紙をご注文者様の住所に送付


【ご注意ください!】

支援物資用の特別価格となっておりますので、送付先は猫を保護・救護されている団体へ

寄付される方のみのご購入とさせていただきます。



【連絡先】

株式会社アイドカ
121-0813
東京都足立区竹の塚3-10-1 竹の塚ビル6F
TEL
0120-643-444(フリーダイアルが繋がらない場合:03-5831-2644
FAX
03-5831-2645
e-mail
murakami@aidca.jp
担当:村上昌憲