ブログをお読みいただきありがとうございます

 

初めてお越しいただいた方は、こちらに目次がございます

 

 

あけましておめでとうございますキラキラ

 

本年も「夫婦間腎臓移植への道」をどうぞよろしくお願いいたします。飛び出すハート

 

今朝はいつも通りに起きて、近所の弁才天様へ元朝参りへ

「弁才天様」は、家業の神様ですのでしょっちゅう参拝させてただいております拍手

 

そして、恒例のお雑煮を

 

こちらの地方は、千切りの大根や人参のお雑煮が主流ですが

私は自分流で作っておりますニヒヒ

里芋、鶏肉、たけのこ、しいたけ、人参と大根をスライサーしたもの、なるとを出汁で炊いて

蟹・海老・おもちは焼いたパリッとしてやつを乗せ、薄味の出汁つゆでいただきますスター

緑の葉っぱ類をのせ忘れましたw

 

大みそかは、ウナギと年越しそば(小)、タラバガニグラタンなどを食べましたニヒヒ

 

 

日本の行事を大事にするタイプではありますが

おせち料理は好きなものがないので、自分流で食べたいものを作っていますウインク

 

どこまでも我が道を行きますです。はいちゅー

 

 

 

こんなオリジナリティあふれる橘薫を

今年もどうぞよろしくお願いします笑い笑い笑い