昨日は所用で外出帰りに寄り道。

朝倉郡筑前町の もろおか市場。

道の駅では無く町の駅らしい。

地元の野菜を中心に果物、肉や魚、お花販売𖤣𖥧𖥣。𖥧

旬の野菜も買いますが大分直送の鮮魚も楽しみ。

いたみやすく普通のスーパーではあまり出回らないマテ貝がありました。

砂浜の穴に塩を入れて潮が満ちてきたと勘違いしてちょっと出てきたところを引っ張る。

結構力が強いんだよ。

あれ?

マテ貝の上の紙には『かめのて』とある‼️


紙をめくっても見当たらずどうやら売り切れたみたい。

以前 鹿児島出身の友達宅で女子会をした時

実家からマテ貝と亀の手を貰ったから冷凍したけどどっちも気持ち悪くて食べれないから食べてと亀の手の解凍したのを持ってきた。

6人みんな引いていく。

マテ貝はバター焼きにしたら美味しいと3人は食べてくれた。

私は亀の手は初めてで

本当に亀の手かと思ったからドン引き。

貝なんですって。

マテ貝を食べた3人と塩茹してあるのを食べた。

海老?蟹?

美味しかったんだよ。

よく見たら気持ち悪いけど。

ネットからお借りしました。

これが亀の手(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)ドキドキ


いつか再チャレンジで食べてみたいですよ

これは無理だけどね( ̄▽ ̄;)

有明海のムツゴロウとエイリアンのワラスボ