コロナウイルス、

インフルエンザ、

風邪予防をするとき、

マスクとか消毒液とか、

多くの人が間接的なケアってできてますよねニコニコ

 

 

でもどうしても、

どう頑張って予防しても、

やっぱりマスクはウイルスが通っちゃうんですよねえーん

 

 

しかも家では

冬とかは特に乾燥しがちだから、

喉とかが渇いて、

ウイルスが入りやすくなるんですよねえー

 

 

それで本題に入るんですが、

 

 

あなたは、

口腔ケアってできてますか

 

 

ってわけですよ。

 

 

だって細菌が

口の中に入ったら、

やっぱり口腔ケアする必要がありますからねゲロー

 

 

 

薬ってあくまでも

抑えるだけなので、

できれば口腔ケアだけで、

ウイルス予防をしたいものニコニコ

 

 

モンダミンとかして、

口腔ケアばっちりだよ☆

って方もいらっしゃるかもしれませんウインク

 

 

 

私も

そうだったんですよニヤリ

 

 

 

モンダミンとかして、

お口の中を除菌してれば

いいってねニヤリ

 

 

 

でも実はかなりの割合で

逃しがちなのが、

「舌」だったんですよびっくり

 

 

 

舌のケアってしてました?

 

 

 

私は

30年間以上してませんでした滝汗滝汗

 

 

 

舌のケアをテレビで見て、

「私、舌のケアしてない・・・」

ってチーンチーン

 

 

そもそも

口臭の原因の多くは

「舌」の汚れだったりしますえーん

 

 

 

よく朝起きた口の中は、

トイレと一緒というのを聞いたことありませんかゲッソリ

 

 

 

じつはあれ、

大概は「舌」の汚れなんだそうですポーン

 

 

 

朝起きると、

舌が白い場合ありますが、

あれ、汚れなんだそうですゲローゲロー

 

 

 

その仕組みとしては、

こんな感じ。

 

 

そもそも舌はひだ状になってて、

剥がれた粘膜、

歯垢、食べかすがこびれついている

状態なんだそうですゲロー

 

 

それを放置していれば、

細菌もわくわけですよチーン

 

 

 

ウイルスが直接

舌につくわけじゃないかもしれませんが、

雑菌が舌にいる場合、

つばやら水を飲んだら、

口の中に雑菌を入れちゃうわけですよね笑い泣き笑い泣き

 

 

 

普通の人なら

唾液の一定量で付着しないそうですが、

体調が悪かったり、

加齢とかだと

唾液分泌量が減るので、

舌に白くこびりつき、

これが舌苔といい、

口臭の原因になるそうです。

 

 

 

結局、白くなってるってことは、

何度も書くようですが、

雑菌が繁殖してる系ですよね?滝汗

 

 

 

それってウイルスレベルに、

雑菌や細菌を口の中に入れる場合、

体を弱らせちゃうってわけですゲローゲローゲロー

 

 

 

世界では、

インフルエンザや風邪、

ウイルス対策として、

舌磨きが口腔ケアの一環として、

注目されているそうですよびっくり

 

 

日本は、

口腔ケアってかなりおろそかで、

情報も出回るのが遅いとかを

昔歯科衛生士さんから聞いたことがあります。

 

 

それだけ、

あまり口腔ケアを

意識していない人が多いのかもしれませんねショボーン

 

 

 

健康的な人は大丈夫って

書いてありますが、

私はチョコレートが好きなんですが、

歯磨きをばっちりして、

モンダミンして、

ずっと完璧だわ・・・って思ってたんです。

 

 

でも「舌」の話を聞いて、

歯磨きで試しに舌を磨いてみたら・・・・

 

 

歯ブラシが

茶色くなったんですよ!!???

 

 

しかも歯ブラシからは

チョコレートの香りがする

 

 

普通の歯は歯磨きして、

フロスもしっかりしたのにですよーーポーン

 

 

「舌」の汚れって

想像以上に

めちゃくちゃついてるわーーーえーんえーん

 

 

一応私自身健康だけど、

汚れ流れてないよーーーっゲローゲロー

 

 

これって風邪云々の前に、

虫歯になるんじゃねー滝汗滝汗

 

 

これで今まで寝てたから、

そりゃ口の中がトイレになるわーーー笑い泣き笑い泣き

 

 

以上、

心の叫びでした。

 

 

その時テレビで見た通り、

舌の汚れも

歯と同じぐらいちゃんと

磨かなければいけないんだと

実感したんですびっくり

 

 

 

じつはインドなどでは、

舌に汚れがびっしりついているのを

知っているので、

舌の掃除を丹念にするらしいんですよびっくり

 

 

子供が

朝起きたら一生懸命

汚れを落としている映像を見て、

お母さんは

「朝は汚れがたくさんついてるから、丹念に落としてから食事をするの」

 

 

と言っていて、

 

 

むしろ日本ではしてないの?

的な・・・・感じに思えてしまいました笑い泣き笑い泣き

 

 

 

日本人の口腔

不衛生すぎる笑い泣き笑い泣き

 

 

 

朝起きたら、

口の中ぐじゅぐじゅして、

そのまま朝食食べるじゃないですか。

 

 

私30年間以上、

それしてたんですよ。

 

 

口ゆすいでれば

いいだろ?的なキョロキョロ

 

 

でもそれって、

夜寝ているときに、

前日にこびれついた汚れが、

雑菌となり、

悪臭となり、

それを朝食で食べれば、

 

 

それは体弱るよね~~~~えーんえーん

 

 

って話なわけです。

 

 

私の場合時々、

朝の口臭が臭いときがあります。

 

 

 

口臭は

体の臓器が原因なのもありますが、

 

 

 

舌も原因なことも

多いと思います。

 

 

 

じゃあ舌ケアした方がいいよねって

話になるわけですプンプン

 

 

 

で、結果的に

私も舌ケアするようになってから、

口臭や、

朝起きたときのネバっと感や、

舌の白さが

かなり減りましたラブ

 

 

舌ケアするようになり、

口の中も多少なりと爽快感があります。

 

 

で、気を付けて欲しいのが、

舌ケアは「普通の歯を磨く歯ブラシ」

ではやってはいけないということですキョロキョロ

 

 

なぜかとういと、

普通の歯ブラシは

毛先が硬いため、

舌を傷つけてしまいやすいそうですえーん

 

 

 

舌は食べ物を味を感じる

大切な味覚の部分を

つかさどります。

 

 

ここが傷ついてしまうと、

何らかに支障がでやすくなります。

 

 

舌はデリケートな部分おねがい

 

 

そのため舌を磨く場合は、

専用の「舌用の歯ブラシ」を使うのが大切なんだそうです。

 

 

 

確かに私はしばらく

普通の歯ブラシで

やっていたんですけど、

結構硬くて痛いし、どうしても強くしちゃいがちになりますガーン

 

 

 

今では舌歯ブラシ使ってますが、

(今使っているのは、

汚いので写真は見せれませんがw)

 

 

 

はぶらしの先の先端が

丸み帯びているので、

強く磨いてしまっても、

痛くないですニコニコ

 

 

 

しかも普通の歯ブラシより、

汚れが見えやすく

ぞわ~~っとします笑い泣き笑い泣き

 

 

 

舌の歯ブラシは、

ドラックストアなどで

歯ブラシの売り場に売っています。

 

 

価格は200円~400円前後だと思います。

 

 

安いものから高いものまで、

幅が広い感じです。

 

 

安いものだと、歯ブラシ部分が

丸み帯びている感じです。

 

 

ただ高い舌歯ブラシだと、

ふわっとした感じの素材と

なっているので、

より舌には負担をかけずに済むと思いますウインク

 

 

通販でも売ってますが↓

な感じですね。

 

 

本当は舌はデリケートなので、

できるだけ肌に優しい

ふわっとした素材がいいんだと思います。

 

 

ちなみに「舌クリーナー」

っていうのが正式名称?みたいですね。

 

 

特に子供や、

口内炎ができやすいなどは、

こういうふわっとした方が

いいかもしれません。

 

 

ちなみに通販だと、

ゴムタイプ?のクリーナーもあるみたいです。

 

 

こちら↓の

舌クリーナーは歯科専売品みたいで、

お値段も4本で1,000円ちょいで

送料無料なのでお手頃です。

 

 

 

 

舌歯ブラシよりも

舌のくぼんだ磨きにくいところまで、

磨くことができて、

これなら汚れを取り、

口の中ですすげばOKですニコニコ

 

 

水洗いもできて、

清潔感は半端なさそうです。

 

 

私は矯正歯科言ってるんですけど、

(ホワイトニングとかもやってる歯医者)

こんな舌ブラシ売ってないんですけど

って感じなので、通販が一般的なのかなと思いますキョロキョロ

 

 

4本ぐらいまとめて買うなら、

ちょっと通販の方が安そうな感じでした。

 

 

試しに1本使いたいという方は、

ドラックストアで試しに買って使ってみるといいかもしれません。

 

 

ちなみに舌ブラシを使うとき、

私は歯磨き粉を

使ってないんですが、

本当は、やっぱり、

歯磨き粉的なものはつけた方がいいみたいですニコニコ

 

 

特に口臭が

気になる方は、

つけた方がいいかもです。

 

 

でも研磨剤とか入っていて、

どうしても使えないんですよね。

 

 

ただ最近は、

舌ジェルという舌専用の

歯磨き粉も売っています。

 

 

 

これはドラックストアに売ってないので、

欲しい方や清潔感をさらにアップしたい、

口臭ケアしたいならば

向いていると思いますよ!!

 

 

私も検討中です。

 

 

ウイルス対策には、

マスク、食べ物なども大切ですけど、

舌ケアもばっちりしてみてはいかがでしょうか?

 

 

初めて舌掃除すると、

特にコーヒーや

チョコレートなど

色が濃い食べ物を食べると、

「汚」って思ちゃうかもしれませんよ。

 

 

仕事でお昼休み後も、

舌ブラシで磨くのは

かなりおすすめです爆  笑

 

風邪予防したいときの食べ物の記事はコチラ

 

通販の消毒液や除菌ジェルをまとめた記事はコチラ