がんばった!!娘ちゃん | mo-kaのちょっと一息

mo-kaのちょっと一息

6歳の娘ちゃんと2歳の息子くんのワーママです(^^)
息子は1歳でネフローゼになりました。
ネフローゼの経過や、大好きな多肉ちゃんことや日々のことなどなどきままな備忘録です。

題名のとおり、娘ちゃんがんばりました!!




なにを??







ピアノですキラキラ









昨日のこと・・・



来週の日曜日にピアノの発表会があります。



選曲は今まで習った曲ということで、最近ならった曲を選んだ娘ちゃん。


グループレッスンなんですが、保育園の運動会でレッスンをお休みした時に、幼稚園に通う子がその子のリクエストで違う曲を練習したらいいんです。



それで、昨日の練習で、発表会の曲を披露したところ、その幼稚園に通う子(Aちゃん)は娘が習っていない曲を演奏しました。


確かにAちゃんはグループレッスンの中で一番上手!!


披露した、曲はテンポのいい、少し難しそうな曲でした。





もしかして、娘ちゃんこの曲を弾きたいって言いそうな予感・・・



案の定帰ってから

「Aちゃんの弾いた曲を弾きたい」




私は、ピアノを習っていなかったので教えることに自信がないからどうしようかと思ったけれど、娘ちゃんのやる気は満々。



まずは、私がCDを聞き、楽譜をみて練習ううっ...



テンポは速いけど、なんとかなりました(笑)



さすがに指使いがわからず、実母に電話して指導をうけ(母は昔ピアノを少し教えていました)



私が娘に指導





そこから、娘ちゃんの猛特訓が始まりました。
なんとしてもその曲が弾きたい娘。


文句を言わずひたすら練習をしました。


たぶん、今までで一番練習してたなぁ・・・



今朝起きても、半分寝ぼけながらいきなりピアノの前に座り

「練習しんと、上手になれへん!!」

「今日はプリキュアみんと練習するわ」







って~~~泣





何よりもプリキュアの娘が!!!





練習の成果があって、今日の最終練習ではなんとか、なんとか成功ハート



先生にも褒めてもらい、娘ちゃんとってもうれしそうでした。





弟にむかって

「あんなぁ、いっぱい練習しな上手になれへんねんで」



ですってよ~~

プププ(笑)






そんな娘ちゃん



週末のロハスでの一件



うんちがしたいと仮設トイレに行くと




そのトイレはなんと正露丸トイレ(笑)








ドアを開けると

「パッパラッパ~パッパラッパ~パラパラパッパッパ~」



あのメロディーが流れます



その瞬間

「もう、出ない!!」



ってビビりまくり





確かにあの曲がセンサーに触れる度に流れるから落ち着かない(笑)





本当に娘ちゃん



週末、頑張りました!!





さぁ、明日からも頑張るぞうニコちゃん