こんばんは。
日が長くなってきましたね。
どうも、吉田桃華です。



(体感的に)活動時間が増えるのは嬉しいですが、
その分身体を休める時間が減ってしまうので、
体調しっかり整えてあげてくださいね。







今日は私なりに行っている
読書の楽しみ方のお話です。


昔は一冊読み始めたら
どれだけかかっても読み切るまではこれと
一冊集中型でした。









最近は、
ジャンル違いの3〜4冊を
一節読んだら次の本といった具合に
同時に読んでいます。
同時並行型、とでも名付けておきましょうか。





一瞬の隙も与えてもらえないような
一気に読んでしまう本もあるのですが、
これは時間をかけて読みたいなというものは
案外同時並行が楽しいです。




読書家と名乗るほど本の虫ではないので
その方が、読書自体に飽きずに案外沢山の本が読めて効率がいいのではないかと試みました(^^)




 

一冊の本を読み続けると
この一冊がこの世の全てなんだとその世界観に没入し過ぎてしまうことがあって
(それが醍醐味な本も沢山あるんですけどね!)




同時並行型の利点としては、
さっきの本ではこういう世界の話だったけど
こっちの本は舞台となる国が全然違うな
そっちの本はそもそも小説じゃないから話の切り口が全然違うな!面白い!と


本によって自分の軸がぶれなくなる…といいますか
いまの読書体験が3Dのように浮き出て
別ジャンルであればあるほど面白い形になって
物事を多角的に捉えられるような気がして
色んな世界があるんだなと思える、
ついつい世界を狭めてしまいがちな私には
ぴったり合うみたいです。











読書はこうするべき。
本を読むとはこうであるべき。
といった形をなんとなく自分の中で作ってしまっていたのですが
そんなものは全然とっぱらって
好きなように楽しめればいいのかなと
最近考え方も柔軟になってきたようです、、笑




それに、
人それぞれ色々な楽しみ方があるって
素敵だと思いません?

誰かの読書法聴いてみたいもん。








最後まで読んでくださり、
ありがとうございました❤︎



コメントやいいねもありがとうございます。
あのあともう一度作ったら、発酵が上手くいかず失敗してしまいました。パン作りはまだまだ奥深いようです😣




それでは、
明日も良き日に。











それぞれ個性を見出しながら
更新していけたらとおもっています。
ブログのフォローも是非とも☺︎
お好きなツールでどうぞ❤︎