こんばんは。
まだまだ寒い日が続きますが
いかがお過ごしでしょう?
一月も今日で終わりかと驚いている
吉田桃華です。



の晴れの日って
もちろん寒いんですけど、
心地よい寒さって感じがしません?
空気が澄んで清々しい感じ。私は好きです。


…ってアメブロって文字の大きさとか色変えられるんですね!知らなかった!知れたついでにちょっくら使ってみましたニヤリドキドキ









今日は最近読んだ本についてのお話。






群ようこ著「衣もろもろ」



群さんの作品は大好きで、
ちょこちょこ読んでいるのですが
この本とは最近出会いました。



そうだよね、人間って少しずつ老いていくもんね
みんな平等に歳を重ねていくもんね
アンチ・アンチエイジングめちゃくちゃ分かるなあとか
そのくせちょっとは気になっちゃう我儘な自分には共感の嵐でした。


お気に入りのコートのお話や傘のお話には、思わず「そうそう!」と大きな声が出たり首を縦に振ったりして。





私も以前ずっと使っていたお気に入りの傘が折れてしまって、凄くショックを受けたことを思い出しました。
関節なら何とかなりそうだったけど、骨がポロっと折れてしまい、その時色々調べれば良かったのですが骨も直せるとは思わずに泣く泣くさよならを。

傘はなくても雨は降るので腹を括って
以前と同じ店舗の中から一つ選びましたが
前の傘ほどこれだ!と、ぐっと思うものに出会えず、今の傘には大変申し訳ないのだけれど、完全に惰性で使ってしまっています。あなたも好きなんだけれどね。









本を読んだ後は、
どんな服だったら5年後も着ていたいかなとか
いま一種類の洋服しか着られないならどんな色でどんな形のものを選ぶだろうかとか
自分が着る洋服に対して好奇心が湧いてきました。
早速クローゼットを見直した!



とっても楽しくもあり
未来の自分の姿を想像し冷静になれる本でした。






それでは
明日も良き日になりますように