こんばんは。
ずっとカフェインを断っていて‬、久しぶりにカフェラテを飲んだら苦くて飲めませんでした。
吉田桃華です。

ご褒美にと嬉々としてテイクアウトしたのに。。。
こんどは牛乳多め、いや
ほぼ牛乳にしなきゃ。。。
とんだ苦渋を味わされました。笑











さて、日暮里チャーリーズ
楽しんで頂けていますでしょうか?


テレビ朝日では今週の土曜日26時30分〜
メーテレでは来週月曜日25時25分〜放送予定ですが、

TVerとGYAO!では期間限定で只今配信中です!
全国どこでも今すぐ観られちゃう。
第一話は8月16日までご覧頂けます。



そんな第一話は一瞬も目を離せないくらい
ぎゅうぎゅうに色んな要素が詰め込まれていました。
今後も放送が楽しみです。

岸蛍役の佐藤流司さん
いつでも完璧で心強い座長です。





望月美恵役の藤野涼子さん
とってもチャーミングで、空き時間に沢山お話させて頂けて非常に嬉しかったです。







7月8月9月と三作続く
ステイナイトミステリーの主題歌
AK-69さんの「If I Die feat.ZORN」ですが、

前作「クレイジーレイン」の時と聞こえ方がまるで違うのがとても印象的でした。
ドラマの雰囲気が変わると、曲の雰囲気もがらりと変わる。聴く人や聴く時によって感じ方が変わる、音楽の力って文字では到底表せない計り知れない力があるんだなあと改めて思いました。
一度感じたことのある感覚だったのですが、久しぶりにその感覚がやって来てはっとしました。










さいごに一つ、小話を。
今回も祖母は一度起きてリアルタイムで観てくれたそうで(今回は早寝の祖父も珍しくずっと起きていて観てくれたらしい)、
白い調理帽と太いフチのメガネをかけているので、孫がどれだか分かったかなあと電話で聞いてみたら


祖母「分かったでぇ。白い服着とったなあ。ほんで、あの、ベル鳴らしとったやろ。あの指、ももかのやろ」



…え!!
指で分かったんですか!!!!笑

そうですあのシーンは実際私が鳴らしています。
監督がやらせてくれたんです。

恐るべし、孫を見る目に狂いはありませんでした。
ありがとうおばあちゃん、おじいちゃん。

もしも祖母の他にも指で分かったよという方がいらっしゃったなら、それはもう身内も同然です!笑











それでは、
明日も良き日になりますように。












追伸

Instagram


Twitter


…はじめました!


ちょこちょこと更新しております。

是非遊びに来てくださいね♩