こんばんは。
バナナと干し芋の間食ブームが再熱している。
どうも吉田桃華です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昔、外見と内面の美しさを競う大会に出たときのこと。
おやつは、干し芋や素焼きのアーモンド、バナナなど美を邪魔しない間食をと教わった。
食前には必ずコップ一杯の水を飲んで、一日に1.5リットル以上は摂取しなさいとか
いま口にしたものは、未来のあなたの身体に現れるのよだから賢く摂りなさいとか。
 
 
 
その時教わった事や習得した事は、案外今も自分の中で活きていることが多い。
だけど、食に関しては一筋縄ではいかなかった。
 
終わってからしばらくは、その反動で好きなものを好きなだけ食べた。甘いものや炭水化物の暴飲暴食。
必死に追い込んで追い込んでいると知らないうちに我慢が積み重なって食欲のリミッターが壊れてしまった。
我慢は、私にとって毒であることを学んだ。
 
 
それ以来、我慢を減らしながら自分に合うやり方を少しずつ模索した。我慢の幅は習慣によって変えられる。簡単じゃないけど、変えられる。
 
ここ数年は殆ど気にせず食べたいものを食べたい時に食べているけれど、その食べたいものや食べたい時というのは暴飲暴食していた時と比べると10分の1くらいで満足出来ている。
 
習慣って本当に凄い。
 
 
 
そんな一旦落ち着いた食生活を
いま再び変えようとしている。
 
改めてバナナや干し芋に注目しだした。
一周回って、あれを求めている自分がいる。
意識というよりも身体が欲している…気がする。
 
あの時はこれがおやつ?物足りないなんて思っていたのに。プロテインバーの食べ過ぎで怒られたことが懐かしい。
 
 
アーモンドはその時食べすぎたせいか、若くは生まれてからずっとそうだったのかは知らないが、
微弱なアレルギー反応の元になっていたので食べていない。
 
 
 
 
 
 
ダイエットや身体づくりは、自分に合ったやり方を見つけないと上手くいかない。
 
これを食べてさえすれば飲んでさえすれば痩せる、なんてものは絶対にない。
美しく痩せる薬はない。
 
 
我慢が我慢じゃなくなって、
進んでやりたいことになればそれは凄くいい習慣だ。
健康に、美しく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
…と、ただの最近はまっている間食の話だったのに随分話が逸れてしまいました。
だけどバナナも干し芋もすごく美味しいよね。
 
最近めちゃくちゃ暑いから
水分・塩分の補給もしっかりしてね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

晩秋に見つけた椿のつぼみ。
また安心して御朱印めぐれるようになりますように。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
少し前のコメントになりますが、
シャーロック・ホームズいいよね!って良さを共感出来てとっても嬉しいです。
これからもじっくり読んでいきますね。
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは、
明日も良き日に。