こんばんは。

八月も今日でおわり。
今年の夏もそれはそれは暑かったですねえ。
逃げ場のない暑さ。猛暑。

猛暑って字、凄くないですか?
だって、猛しく暑いって。暑さが猛威をふるっている感じしますもんね。まさにって感じするわあ。
でもこれ以上暑くなったらどう表すのだろう。

もう猛暑ともおさらばなのかな。だといいな。









こちらは暑い国のお花。


ジャスミンの花。

一輪、いただきました。
ジャスミンの花って初めて見たかも。
とっても良い香りがします。

タイのお花だから、きっと暑さに強いのかな。
いただいた時はもっと元気だったのですが、だんだんしおれてきてしまって、このようなお姿に。水に挿しても元気になってくれないのです…。
栄養が必要なのかな…。

残るつぼみも咲いてくれるといいのですが。











私の「好き」映画は、「真珠の耳飾りの少女」

ずっと観たくて探していた作品。

ヨハネス・フェルメールの『真珠の耳飾りの少女』
あの絵画の少女をスカーレット・ヨハンソンが可憐に真っ直ぐに演じられています。

風景も動物たちも人物でさえ、
どの瞬間を切り取ってもフェルメールの絵画のような独特の色彩や陰陽があって、滅茶苦茶に美しい映像でした。

色彩の鮮やかさもさることながら、
暗闇がうまく使われていて非常に印象的でした。

素敵な作品だった。




それでは、
明日も良き日になりますように。