ASD息子、親子でカウンセリングに通ってる。

急に従兄弟と遊びたいと言い出したり、人との関わりを求めるようになって、最近では運動療育の先生にも「年相応の普通の子に見える」と言われるぐらい変わった。

前は同世代とのつながりを求めてなかったのに、最近は「クラスメイト親切なK君とオンラインでマイクラしたい」と言う。

ちなみにK君は友達ではない。


テレビを見てても、普通にバラエティやお笑いが好きだし、本当に普通に見える。


しかし、彼の持っていた能力は失われつつある!

驚異的な集中力もなくなったし、作詞作曲、細かい絵などまったくやらなくなった。

多分IQも下がっていると思う。


年齢による発達なのかわからないけど、高IQで集中力あり、音楽的才能、絵の才能ある人ではなくなった息子は「普通に」幸せになれるのかな?