【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~ -3ページ目

【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

朝ラーをこちらで。

 

 

 
 
茨城県つくば市【ラーメンショップ】つくば店
 
 
 
 
前回から1ヶ月しか経ってませんが、ラーショはmyルール対象外(笑)

 

 

 

 

8時過ぎに現着、先客は3人。

 

 

 

 

帰る頃に、団体さんが来た。

 

 

 
 
朝は口頭オーダーです。
 
 
 
 
それ以外の時間は食券制。

 

 

 
 
朝は、基本のラーメンにトッピングorセットです。
 
 
 
 
他の時間よりお得ですよ。

 

 

 
 
その中で、これが一番のまる得商品。
 
 
 
 
朝でも昼でも注文可です。
 
 
 
 
ただし、残してもお持ち帰りは出来ません。

 

 

 
 
卓上アイテム。

 

 

 
 
いつものコンビもあります。
 
 
 
 
5分程度で着丼。

 

 

 
『朝ラーBセット』ネギ・多め
 
 
 
 
これかラッキーセットのほぼ二択。

 

 

 
 
今回はネギをトッピした。
 
 
 
 
朝ラーでもトッピング自由なのが嬉しいです。
 
 
 
 
一部のラーメンショップでやってるサービスラーメンは、
 
 
 
 
100円トッピだけという縛りがありますが、ここは何でもOKです。

 

 

 
 
200円トッピですが、量は多めです。
 
 
 
 
刻みチャーシューも入ってるし。
 

 

 

 
 
もちろん通常のチャーシューが1枚付きます。
 
 
 
 
ベースのラーメンは、デフォラーと同スペック。
 
 
 
 
朝でも一切の手抜き無し。

 

 

 
 
板海苔2まいと、青菜が標準装備。
 
 
 
 
薬味ネギも少し入ってたかな?

 

 

 
 
お好みはありますか?と聞かれると、
 
 
 
 
「多め」と答えてしまう悪い癖(;^_^A
 
 
 
 
前回は液体アブラも多かったが、今回はいい感じ。

 

 

 
 
背脂の下には豚の旨味がしっかり出たスープ。
 
 
 
 
いつもはライトな豚感だが、この日のスープうんまがった。
 
 
 
 
塩分もちょうどよく、朝でも問題なく飲める。

 

 

 

 

濃いめにする人もたまに見かけますね。

 

 

 

 

夏場なら濃いめもアリだが、今はこのくらいでちょうどいい。

 

 

 
 
あさひやの麺を使用する。
 
 
 
 
変わってなければ。
 
 
 
 
 
加水率やや低めのストレート麺。
 
 
 
 
茹でる前に揉んでちぢれを加える。

 

 

 
 
ネギを絡めると美味いよ。
 
 
 
 
公式でもそう謳ってますからね。

 

 

 
 
海苔で巻いてもいい。
 
 
 
 
要は、何やっても美味いってことだ(笑)

 

 

 
 
Bセットはネギ丼。
 
 
 
 
このネギにも多めの刻みチャーシュー入り。
 
 
 
 
ネギラーメンにネギ丼。
 
 
 
 
最高の朝です。

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

Bセット自体は650円で食べられるので、かなりお得です。

 

 

 

 

今回はネギをトッピしたので850円です。

 

 

 

 

それでも十分安いですけどね!

 

 

 

 

ネギラーメン900円以上するラーショもありますしね!

 

 

 

 

でしたが、6月15日に価格改定するとのLINEが届きました。

 

 

 

 

物価高ですし、しゃーないですね。

 

 

 

 

安いといえば、こちらの自販機。

 

 

 
 
特茶160円ですよ。
 
 
 
 
黒烏龍茶は150円。

 

 

 
 
いつも2本買って帰る(笑)
 
 
 
 
でわ(^_^)/~
 
 
 
 

営業時間

07:00~09:30

11:00~14:30

17:00~19:45(日曜は朝昼のみ)

定休日 不定休