台湾料理 四季紅 古河店 | 【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

【実録】ラーメンショップを食い尽くせ!!  ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

いつかの昼めし。

 

 

 

 

こちらで。

 

 

 
 
茨城県古河市【四季紅】古河店
 
 
 
 
約2年ぶりの訪問です。

 

 

 

 

休日の昼時でけっこう混んでました。

 

 

 

 

6人掛けのテーブル席へ。

 

 

 

 
 
税込表記になりました。
 
 
 
 
価格は2年前と同じですね。

 

 

 

 
 
ラーメンセットも変わらず。
 
 
 
 
メニュー構成も一緒ですね。
 
 
 
 
他にグランドメニューもあるが、撮ってません。

 

 

 
 
卓上アイテム。
 
 
 
 
今回はこれを。

 

 

 
『油淋鶏ランチ』麺変更
 
 
 
 
ランチの中から、一番良さげなものをチョイス。

 

 

 
 
油淋鶏は小さくカットされ食べやすい。
 
 
 
 
量はかなり多め。

 

 

 
 
醤油ベースのタレ。
 
 
 
 
酸味も少しあります。

 

 

 
 
プラス100円で、スープをラーメンに変更できます。
 
 
 
 
台湾味噌ラーメンに変更した。
 

 

 

 

未食かと思ったら、前々回食べてた(^^;

 

 

 

 

印象に残ってなかったのかな(笑)

 

 

 
 
台湾ミンチが適量。
 
 
 
 
鷹の爪も一緒に入ってますが、さほど辛さはないです。

 

 

 
 
ワカメとメンマ。
 
 
 
 
台湾ラーメンにはイマイチ合ってない気がする。

 

 

 
 
加水率やや高めの中細麺。
 
 
 
 
味噌感そこそこ、旨味そこそこ(笑)
 
 
 
 
辛さは控えめです。

 

 

 
 
エビフライが付く。
 
 
 
 
このジャンルの料理にエビフライ・・・すご~く違和感(笑)
 

 

 

 
 
茶碗は小さめです。
 
 
 
 
一般的なサイズで言えば、半ライス程度。
 
 
 
 
一瞬で無くなる!

 

 

 
 
おかずがまだまだ残ってるので、ごはん半分おかわりした。
 
 
 
 
ラーメン食べずに、ごはん3杯でも良かったな(笑)

 

 

 

 

なんでこの手の店は、このフルーツ缶詰を使うんだろうね?

 

 

 

 

苦手だわ・・・

 

 

 

 

まあ、安いからしゃーないね!

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

でわ(^_^)/~

 

 

 

 

営業時間

11:00~14:30
17:00~24:30?
定休日 無休