東池袋大勝軒 しのや | 【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

【実録】今日のラーメンうんまがった? ~あくまで主観~

ガッツリ系がメインでしたが、普通のラーメン記事も復活しました。今年はラーメンショップをメインに。
たまに辛口に書くこともありますので気を悪くさせるかも・・・

日曜日の朝ラーでこちらへ。

 

 

IMG_6219.jpg

 

 

埼玉県杉戸町【大勝軒しのや】

 

 

 

 

約3ヶ月ぶり、今年3回目の訪問です。

 

 

 

 

08:30頃に現着、ほぼ満席。

 

 

 

 

日曜日とはいえ、この時間にほぼ埋まるのはすごいね!

 

 

IMG_6234.jpg

 

 

おしぼりを持ってカウンター席へ。

 

 

 

 

上の段は温おしぼりです。

 

 

IMG_6221.jpg

 

 

もちろん冷たいおしぼりを。

 

 

 

 

ひゃっこいよ(笑)

 

 

 

 

凍ってますからね!!

 

 

IMG_6235.JPG

 

 

新メニューか?

 

 

 

 

しのやさんは、色々と新メニュー出しますね!

 

 

 

 

12~3分で着丼。

 

 

IMG_6224.jpg

 

『大勝軒の担つけ麺』中盛・モーニング味ネギ

 

 

 

 

未食メニューからのチョイス。

 

 

 

 

朝から1000円超えはなかなか手が出ない品なんですが(^^;

 

 

IMG_6225.jpg

 

 

担々つけ汁。

 

 

 

 

見た目には辛そうだが、ピリ辛程度です。

 

 

IMG_6229.jpg

 

 

担々ミンチはそれなりに。

 

 

 

 

もう少し欲しいけども・・・

 

 

IMG_6230.jpg

 

 

もやしも適量入ってます。

 

 

 

 

他にトッピはカイワレと、ゆでたまご半分。

 

 

IMG_6227.jpg

 

 

普通盛りでも300gと十分な量だが、あえて中盛にした。

 

 

 

 

450gのはずだが、もっと多く感じた。

 

 

IMG_6228.jpg

 

 

自家製の中太ストレート麺。

 

 

 

 

熱もりも可能だが、冷もりで。

 

 

IMG_6238.JPG

 

 

麺肌つるつるしてスープはあまり拾わない。

 

 

 

 

スープ自体もシャバシャバですしね。

 

 

 

 

 

あまり担々ぽさを感じなかったな。

 

 

 

 

ピリ辛のつけ麺てだけで。

 

 

 

 

味が単調ですぐ飽きてしまった。

 

 

 

 

これなら

 

 

初訪時にいただいた『担々麺』のほうが圧倒的に美味い!

 

 

 

 

同額ですし、トッピングも良い。

 

 

 

 

担々麺が美味かったので、担つけも期待したんですけどね!

 

 

 

 

残念ながら、私が求めてたつけ麺ではなかったです。

 

 

 

 

以前の950円ならまだいいけど、1050円でこれはちょっと厳しいな。

 

 

IMG_6233.jpg

 

 

スープ割りをお願いした。

 

 

 

 

ブーメラン方式で、ネギを入れてくれます。

 

 

 

 

こいめorあっさりがあります。

 

 

 

 

当然こいめ(笑)

 

 

 

 

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

営業時間

07:00~15:00

17:00~20:00

定休日 火曜