とりあえず、、、

巨匠に、私の見解を主張爆笑

栄養指導の先生に訴えたので、少しヒートダウン出来て良かった、1月後半からの不調。

2月の受診では様子を見てステロイドパルスを視野に入れてという流れでした。


今回、更に悪くなった主人の様子、体重減少で、巨匠も酸素が足りてないだろう!とニヤリ

あっさり、動作時5リットルにと⤴️

様子見て、咳が収まらなければ6月にステロイドパルスをしましょう!

と⤵️

がー❗

主人曰く

5リットルの濃縮器だと機械が大きいし

カニューレの長さで仕事は出来ない‼️


確かに😅


で、マスター曰く

「今ある濃縮器は最高4リットルがあるので、それに変えて様子がみたい!」

で、私

「ならボンベは?」

主人「5リットルなら1日何本も居る、すぐなくなる」

巨匠「そうだね」


で、しばらく濃縮器4リットルで、地元の主治医と様子を見る事になりました。


おねがいお尋ねしますアセアセ

主人が今は5リットルの濃縮器(小さい)が出てるみたいなんだけど!?不具合なのか回収してるみたい。と。


どなたか、濃縮器に詳しい方教えて頂けませんか?

ブログで皆さんの家庭用の大きいサイズはリモコンが付いてたり、2つ置いたりと見るんですが、3リットルよりサイズダウンした5リットルの濃縮器をご存知の方、情報下さい🙏🏻



ニコニコそして、ステロイドパルスに関しては、今回はやらない方向で決めました笑い泣き


3リットル濃縮器だと動けば咳が出る、咳き込むとサチュレーション85前後まで落ちる、座って話をしててもサチュレーション90しかないガーン

酸素ボンベ3リットルだと座って話位ならサチュレーション97有るしラブ

院内歩き回わる時、3リットルで90切らないグッ

で、当座、主人の主張通り4リットル濃縮器で様子を見て

体調不良の今の状態と変わらないなら、私は◯人さんと相談して酸素ボンベをいっぱい置いてもらって、5リットルで様子がみたい!と、巨匠に。


巨匠は、ステロイドパルスは症状の緩和、改善はするが、持って3ヶ月から半年と言われた。

その間、病気の進行は食い止められる⁉️

かは、聞いてないけど、なるべくなら、まだ1度もなったことない急性増悪の時に使いたいのが私の考え。

で、リスクは?

いろいろ、ブログで見たような感じです😅


十人十色、百人百通りのこの病気。

本人が一番大変な思いをしてるのですが、人の身体ゆえに、どの位苦しいのか状態が掴めない

し、私の選択が間違っていたら?と、いう怖さを抱えながらのこの1年間、ブログでお友達になって下さった皆さんの知恵と経験で、ずいぶん助けて頂いたし、これから先、更にもっともっとになると思うので、よろしくお願いいたします🙇