こんばんは。。


この日はどーしてもお好み焼きが食べたくなり
キューちゃんと約束はしてませんでしたが乳酸菌を渡すついでにお好み焼き食べよう!というといいよと。。

今回のお店は大昔行ったんやけど覚えてないからもっかい行ってみたいねんと私がリクエスト。。



そのお店は。。


創作鉄板焼ももふく
場所■
兵庫県尼崎市武庫之荘1-9-1シードワン

阪急武庫之荘駅より北へ徒歩約3分
武庫之荘駅から198m

月 定休日
火17:00 - 22:30
水17:00 - 22:30
木17:00 - 22:30
金17:00 - 22:30
土17:00 - 22:30
日17:00 - 21:00
■ 定休日
第一日曜日


因みに現在全席禁煙となってますが私が訪問した2023.8月末はお隣の男性お二人共喫煙されてたと思います。。

お煙草苦手な方はお店に問い合わせください。。

全10席(カウンターとテーブル)

リニューアルはされたみたいやけどオーナーさんはずっと同じなのかな?

カウンターと言っても通常のお好み焼き屋さんみたいな鉄板前のカウンターではなく、鉄板なし普通の仕切られているカウンターでした。。



お好み焼きなどを焼く調理の鉄板は↓(写真)厨房にありカウンター越しには見えますがガラス?で囲まれている感じです。。



MENU。。
お好み焼きだけじゃなく、おサケのアテになるメニューも結構ありました(^o^)

焼きそばのラインナップがすごいな。。

とろろご飯ごあるのも嬉しい(●^o^●)
が本日はお好み焼き目当て。。


価格もリーズナブルです。。


◉生スダチチューハイ 450円
◉ハイボール 450円
◉前菜盛り合わせ

◉トマトマリネ
◉もずく酢
◉無花果やったかな?の生ハムのせ

これつき出しとして勝手に出てきたのか自分達でオーダーしたのか覚えてない(¯―¯٥)

MENUにないからつき出し前菜かもしれません。。

酒飲みなのでこんな少しずつの前菜盛り合わせは嬉しい。。
もずくが美味しかった。。

無花果生ハムブラペも最近は定番ですね。。

若い頃は果物と塩気もんは苦手やったけど果物の自然の甘さと塩気が好きになった御年頃です。。
お店の方は
男性お二人は調理をされていてマダム?がホールを担当されてました。。ご夫婦と息子さんやったかなぁ。。忘れた。。

◉キムチ280円


いつもはお好み焼き2枚か焼きそばにするのですが今回は人気メニューから1つオーダー。。

私じゃがいも大好きなんです。。
特に焼いた、じゃがいもガレットみたいなやつ(^o^)


◉じゃがベーコン 580円

見た目◎

味もシンプルで美味しいけどちと私には油っこいかなぁ。。もうちとカリカリがいいかな。。
とか言いながら2人で完食(^o^)

◉豚玉 780円

コレね。。
ふわっふわタイプです。。

(●^o^●)


私は粉がっしりしたのは好きじゃないからこちらのお好み焼き好み(•ө•)♡

スフレタイプ。。
大阪のキャベツ多め細かめ粉少なめ混ぜ焼きが1番好きやけどここのはまた違う。。

これはこれでお好み焼きは美味い!というか好き。。好みだと思う。。

1つおしいのは目の前の鉄板で熱々のまま食べたい。。
テーブル席の鉄板でもいいねんけどこちらは席に持ってくるタイプのスキレット?ですねん。。

でもコレ(目の前鉄板やない)のいいとこはニオイがつきにくい利点もあーる。。

冬場は毎日洗わない鞄・コートとかもあるしニオイがうつらないのも嬉しいけど鉄板でも食べたいうーーん。。

お酒は写真ないけどもっと飲んだかな。。

2人で合計4190円!

ご馳走さまでした\(^o^)/
お好み焼き美味しかったのでまた行きます!

ランキングに参加してますバナーを押してくださるとハゲ。。励みになりますm(_ _)m

↓↓↓↓↓↓↓↓


食べ歩きランキング

ももふくお好み焼き / 武庫之荘駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5



ももふくお好み焼き / 武庫之荘駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5