以前少し書きましたがシンガポールでのWiFiについて私達の体験をアップします。。
海外でスマホを利用する方法はこの4つ(^o^)
◉海外レンタルWiFiルータ
イモトが宣伝しているルータなどはこれ。。
設定は簡単、通信容量を気にしなくてすむ。。
高い料金は!
バッテリーの消耗が大きい!
◉海外ローミング
自分の携帯会社のまま利用できる。。
設定不要なのが良い
料金が高くなる場合があるので
海外パケ放題や一定額などの海外プラン(海外ローミング)などを調べてみる。。
◉現地WiFi
思ったよりスポットがなくて調べ物など移動したり建物、カフェなどあるとこにいくのが面倒くさい。。
道端でgrab呼ぶ時に困る(今回はこれ!)
あとセキュリティもあかんらしい。。
ホテルはほとんどWiFi完備なので大丈夫。。
◉格安SIM
私達は
シンガポール最大手キャリア!空港や両替所で手軽に購入できる 「Singtel」にしました。。
SIMフリー対応機種か確認下さい
(現地SIMカードを差し替えできる)
これは日本の旅行会社などでも事前に手配できます。。
Singtelはシンガポール最大手の通信会社で創業から100年の歴史を誇っており、1995年には日本法人も設立されました。
世界70各国に広がるネットワークとセキュリティレベルの高い通信技術が強み。SIMカードにおいても、安全かつ大容量のデータ通信が海外旅行客の間で人気です。
空港や以前紹介した無人販売BOX、観光地やコンビニに売ってます。。
やり方ですが、、、
二人でちょいとやったけどもひとつ挫けた。。
日本語説明がない場合が多い。。
出川英語のアテクシ達はわからんちん。。
(ネットで詳しく書いてくれてるサイトあり)
自分の使いたいプランや設定のものを選択。。
SIMをセブンイレブンで見つけて買おうと説明みてんけどよくわからず、、、ホテルに一旦戻り、ホテルフロントの若いおにーさんに相談したら「やったるわ〜買っといで〜(^o^)」と言ってくれたので神かとおもたよ。。
歩いて5分もかからんセブンイレブンで購入して(ちなみに見つけた時にやり方コンビニのヲバサンに聞いたら知らん知らんシッシされたよ悲しかったけど仕方ないね)にーさんに凡てを託しました(•ө•)♡
今回はあまり旅行で写真を撮らないキューちゃんのiPhoneでしてもらいました。。
QRコードやらバーコードやらよんでアクセスしたり、キューちゃんの写真撮ったりなんやかんやで無事WiFiつながっただ。。
オラたち繋がっただヽ(`▽´)/
S$12と安かった!(なんか知らんから感で購入)WiFiルータ借りるより全然安いけどにーさんおらんかったらできひんかったかも。。
若い頃は何事もネットなどで必死で調べて自己解決しててんけど最近匙を投げますねん。。
もう脳みそスカスカなってるんやと思う+プラス大切な忍耐力や頑張る心が排出物と同時にトイレに流がれました、、、
_| ̄|○ il||liひぃぃ
五ツ星コンシェルジュでもないホテルやのに付き合ってくれたフロントにーさん神やわ!
ウルトラお礼言いました(•ө•)♡
ホントに人に救けられてます。。
ありがたやありがたや。。
なので事故もこれぐらいですんでヨカタと思っときます(TдT)
格安SIMでサクサクでした。。
#注意#
間違えている場合があるのでご自分でもご確認下さいませ。。間違えてたら
ランキングに参加してますバナーを押してくださるとハゲ。。励みになりますm(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓
世界遺産ランキング
