愛され潜在意識

もも芋です

(自己紹介はこちらです。)

 

 このブログでは、人生も恋愛も

ズタボロだった私が

様々なことを学び、実践を続けた先に

今ある幸せを叶えてきた方法や気づき

そしてあなたが幸せな恋愛を

叶える知識を私オリジナルとして

発信しています

あなたが受け入れられる事

直感を感じるものだけを

受け取っていただけたら幸いです

 

 

 

 

こんばんは、もも芋です

 

 

 

 

前回の記事はこちら

 

 

今日は、↑の記事の、

 

 

①どうして、

やりすぎてしまっていたのか

 

②やりすぎてしまうことで、

相手はどうなっていくのか

 

 

このあたりの解説をしていきます

 

 

まず、①の

どうしてやりすぎてしまっていたのか

 

 

の部分なのですが、

 

 

まずは、

自分にそれを聞いてみることが大切です。

 

 

どうして私は

彼(相手)にやりすぎちゃうんだろう

 

 

与えすぎちゃうんだろう

 

 

エネルギーを使いすぎちゃうんだろう

 

 

それは、どうしてかな?

 

 

みなさんは何が出てきましたか?

 

 

過去の私を例としてお話しします

 

 

過去の私も、

 

最初からこちらもやりすぎちゃう

最初からこちらも与えすぎちゃう

最初からこちらが率先してそうしてしまう

 

ということがありました。

 

 

それはどうしてかというと、

 

自分が楽をすることで

相手に求めている反応が

1㎜でも少なくなってしまうことが嫌

 

(こうしとけば、相手のこの反応を

得られたかもしれないのに、

という後悔が嫌という感覚。

これをしなかったから、

相手はこうしちゃったんだ、という後悔を

したくないという感覚、みたいな感じです)

 

 

完璧主義ゆえにやりすぎてしまう

 

 

私の無意識で理想として描いている自分が

これをするはずだ、となっているから

その自分に自分をあわせようと

必死になっている

 

 

などがありました。

 

 

あと、上記の話にも通ずるものですが、

 

さぼったり、手を抜いたら、

許されないような、

ダメな自分を見せることで、

捨てられてしまうような、

漠然とした恐怖がありました。

 

 

もちろん当時はそんなことは気づいておらず、

 

 

最初からこちらもやりすぎちゃう

最初からこちらも与えすぎちゃう

最初からこちらが率先してそうしてしまう

 

↑この自分のことを、

こういう気質、だと思っていました。

 

 

無意識だからこそ、

思っている以上に自分自身に

負担がかかっていることさえも気づかず。

 

 

そして、最初はそれができても、

だんだんと、

 

 

相手が私の行為に対して

当たり前になってきたり

 

相手に私への感謝を

感じられなかったり

 

 

他、

 

相手が私にとって好ましくない

行動をした時など

 

に、

 

どうして私はこれだけやってんのに

あんたはそういうことすんの?

 

という、猛烈な怒りがわくのでした。

 

 

でも、私は気づいていなかったんです。

 

私も必死になって、

何かに追われるかのように、

必死に与えたり、我慢したり、

自分を後回しにしてまで、

相手を優先して動こうとしていたことに。

 

 

そう、過去の私としては、

相手が好きだから、相手を大切に思うから、

なのですが、

 

もちろんその思いもあるのですが、

何が見えてないって、

 

誰も頼んでいないし、

誰もそこまで無理してとは言っていないし、

 

って考えると、

 

そういえば私、

自分がこう行動することで

相手の特定の行動や反応を

求めてたかもしれない

 

って思ったんです。

 

 

ハッ( ;∀;)

 

 

の瞬間です。笑

 

 

そういう意味で、

 

そういえば私、

頼まれてもいないのに

率先して無理してまでやりすぎてたな

 

ということに気づいたり。

 

 

で、たどり着く先には、

 

相手への反応を求めている自分がいた

(いわゆる、コントロールもあった)

 

ということだったんですよね。

 

 

率直に言ってしまうと、

 

思い通りに動かしたいからこそ、

そうしてもらえるように、

率先して自ら動き回り、

そして思い通りにいかずに、

無理をしていた反動までふりかかり、

猛烈な怒りに襲われる

(時にブチ切れる)

 

と、なっていたわけです。笑

 

 

私を例としてお話ししましたが、

お伝えしたい大切なポイントは、

 

やりすぎてしまう奥には

どんな思いが隠されているかな?

 

↑ここを自分で受け取って

いくことが大切なのです

 

 

いつもお伝えしていますが、

だからあなたがいけない、ダメ、

ということではありません。

 

 

自分を責める必要はないけれど、

気づいていくこと、知っていくこと、

が大切、です

 

 

次回は、

②やりすぎてしまうことで、

相手はどうなっていくのか

 

についてお話しします

 

 

何か響くものがありましたら幸いです

 

 

今日もお読みいただき、

ありがとうございました

 

 

 

当サイトの中で1番力を入れています

 

幸せな恋愛を叶える近道

 

彼と結ばれるまでにしてきたこと

 

潜在意識と引き寄せを極めたい方

 

お金を含めた現実化の方法

 

 

テキスト無料プレゼント