【まいう】絶品のグラタンパンで有名な箱根の喫茶店 | 30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

晩婚で高齢出産になるかならないかの瀬戸際で、神様から子供を授かりました。
このブログはみくちん★百々福の素直な気持ちを語る育児奮闘日記です。
いつか自分の子供が大きくなった時、このブログを一緒に読むのが私の夢です。

こんにちは~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

不用品をなんとか処理したい処理したいと言い出してもうどんだけ時間が経ってんの?と言うくらい言うだけ言って放置状態だったので、なんとかしなくてはと思い、行動に移す事に

分かってるのに行動出来ないのが私の悪い癖

結局何かしらの理由つけてやらない事が多くて、口癖が
「準備が出来てから行動しよう。。。。」

と言って準備する事もなく時間だけが無駄に過ぎて行ってて、もうこれは準備を待ってる状態じゃないだろう。。。と思い、準備は出来てないけど先にお尻を決めてしまった。

フリーマーケットに申し込んだので後はその日までに準備をすればいいかな。。。。

何か理由つけてと言うか、別にやらない訳では無いんだけどね。
でも結局準備してからって言う理由で無駄に伸ばしてしまい、実行出来ないならば強硬手段に出るしかないよね~

しかしただでさえ毎日忙しいのにまたまた忙しい予定を入れてしまった。。。。。

でもそうでもしないと実行しないし、本気で何とかしたいならもうやるしかないしね~
ダイエットは明日からやろうって言うのと本質は同じだからね。
結局準備なんてただの言い訳であって、準備は平行しながらでも出来る事だからさ~

分かって居るのに出来ないって言うのが性質悪いよね苦笑

ホント色々と反省ばっかりだあんぱんまん

さて、そんな反省は猿でも出来ると言う事で、本題行くよ~顔2sss


彫刻の森美術館で散々遊び、気づいたらランチタイムを大幅に過ぎてしまい、なんかお腹すいたなぁ~と思ってたらそりゃ~こんな時間だからだろと言う事で、ランチするお店を探す。

正直箱根は比較的お値段が高めに設定されてるので、最悪サービスエリアの美味しいフードコートでも良かったんだけど、折角なんだったら美味しい物を食べようと旦那様が言うので、美味しいお店を探す

我が家は箱根旅行はもう計画すら立てなくなったので、本当に行き当たりばったりで全くの無計画状態

しかし旦那様は鼻がきくのかネットで色々と美味しいお店を探すのが上手もやりんニヤリ

ネットだけだと失敗する事も多いはずなのに、今の所ネットでその場で検索して行ったお店が全部当たりなんだよね~イシシ笑*

今回も車の中で検索したお店が当たりだったのでご紹介したいと思います


今回ランチをしたお店はこちら~

お邪魔したお店は「箱根 ぱんのみみ」さんです



箱根にある街角の普通の喫茶店のようなたたずまい

しかし、大人気の喫茶店でいつも長蛇の列が出来る程

今回私達はたまたま時間帯が良かったのか混雑時では無かったのでスムーズに入る事が出来ましたが、ランチタイムなどは大混雑してるので、かなり気合が必要かもshokoいちご

ちゃんと駐車場も完備されてて助かるよね~
箱根でも箱根湯本とかは駐車場が無いから、折角良いお店があっても入れないと言うか行く事が出来ないお店がいっぱいあるんだよね。。。。。

駅前だからロマンスカーで来る人はいいんだけどね。
車で来る人にとっては駐車場はかなり重要だから、今回箱根の中でも郊外にあるけど駐車場があるからこそ行けると言う感じで本当に良かった

混雑時は駐車場にも停める事出来ないかもしれないけど、駐車場は結構な台数停められるようになってたよ~aya



お店の入口はこんな感じ

混雑時はここに長蛇の列が出来るみたいだよ~

もうカフェじゃなくて喫茶店って言う言葉が似合うお店でしょ?イシシ笑*

街の喫茶店と言うようなお店なんだけど、ここのメニューが絶品なの

かなり人気のメニューがあるんだよ~アンパンマンy’s



お~っと
お料理の紹介の前にちょっと気になったので少し余談を。。。。


これ子供ようの取り分け皿なんだけど、陶器で出来たアンパンマンの丸皿

アンパンマンの陶器のお皿って殆ど見かけないからちょっと感動しちゃった。
こういうのあるんだね~

アンパンマンと言えば割れないプラスチック製と言う感じだったのに、こんな可愛いお皿があるなんて。。。。

こういうのってどこに売ってるんだろう
買うかと言われると微妙なんだけど、ちょっと興味はあるよね。

子供用のお皿は割る確率が高いからどうしても割れない素材の物になりがちだけど、これはどういうお皿なんだろう。。。。

雰囲気的にはわざわざ陶器のお皿を販売って言うよりは、ノベルティーグッズかプレゼント系かなぁ~なんて思ったりするんだけどsei

ぷちみくさんはアンパンマンのお皿が出てきたお陰で超ご機嫌よ。
ナイスだお店のママイイ!!

さて横道に反れたので元に戻します。。。。

今回ランチで注文したメニューは2品
まずは1品目~



1品目はとろとろ玉子のオムライス

ぷちみくさんが半年ぐらい前から突然

「オムライスが食べたい」

と言い出すようになったの。
でも私オムライスなんてメンドクサイ料理作らないから、そんな食べたいって言われるようなキッカケは無かったと思うんだけど、どこで覚えてきたのかオムライスに心を奪われてしまったぷちみくさん

今回もメニューを見て

「〇〇ちゃんはオムライス~」

とご機嫌に注文するので仕方なくオムライスに決定

ぷちみくさん専用のオムライスがあればいいんだけどキッズメニューが無いので私達とシェアする事にしたよ。

しかしかなりボリュームがあるのでシェアしても全然問題ない程の量だったよ~テヘペロ



2品目は大人気の「ぱんグラタン」

多分半斤ぐらいの大きさだと思う。
食パン半斤の中をくり抜いてその中にトロトロのホワイトソースとシーフードが入ってて、外はカリっと中はとろ~りのパングラタン

これがまた凄いボリュームなの。

一人で食べるも良し、皆でシェアするも良し

でも一人で食べるには相当のボリュームがあるのでシェアするのがお薦めかもぷぷうふふ

中のトロっとした部分を食べるのも良し
外のカリッとした耳にホワイトソースをタップリ付けて食べるも良し

最初は食べ方に迷いがあったけど、最後の方は上品に食べてられないわ~って事で千切って手で食べてたよイシシsss



チーズが良い感じに溶けてて、中のグラタンも良い感じにトロトロなんだよね~

グラタンだけほじくって食べると耳の方を食べる時にホワイトソースが足りなくなるので、耳を千切って一緒に食べるのが正解なのかな。。。。

食べ方が最初は迷うけど、中のふわふわしたパンの部分とホワイトソースが絡む感じも美味しいし、カリッと焼いた外側の耳とホワイトソースの絡みも滅茶苦茶美味しいし、どこをどう食べても絶品と言う感じでした。

ただ凄いボリュームなので一人で食べるには女性は特にツライかも。

私は今食欲が病的なので結構食べる事が出来たけどねプ


箱根ランチはこんな感じで楽しみました。

上品な小料理屋も悪くはないんだけど、子連れにはこういうお店が助かるよね。

店内は余り広くなくて席数もそんなに無いの。
なので遅めのランチにするか、OPEN前に行ってOPENと同時に入るかしないとちょっと待つかもしれないね。

子供用の椅子が1脚だけなので、同じように幼児連れの家族が居るとちょっと厳しいかな?

流石に大人気のパングラタン
皆注文してた。

昔ハニーバタートーストが爆発的に人気出てたけど、大きさ的には同じぐらいあるのかな。
でも個人的にはハニーバタートーストよりはこっちの方が好きかも。

贅沢なランチタイムになりました~

ここは本当に良いお店だった
また行きたいなぁ~

次は何注文しよう~
パスタもおいしそうだったよ。
多分どのメニュー頼んでもハズレは無さそうな感じ

旦那様はドリアに興味深々だった
ドリアも注文してる人が多くて、ボリューム満点だし気になる存在

次行く事があったらドリアとパスタでもいいね~
自分の母親が作ったような素人感があるんだけどまたそれが良い味出してるの。
うちの近所にもこういう喫茶店があるといいのになぁ~

是非箱根行ったら食べてみて下さい~
感動するよ~きらきら



いつも訪問ありがとうございますぷぷぷ
ランキングに参加しましたうさぎ
?akn?ブログ読んで「イイネ 応援しちゃおう」
と言う方は是非1クリックをおじぎ(1クリック1票入ります)
ランキングが上がると、私のテンションも上がります女の子



興味ある方は読者登録してねおじぎ
コチラこちらこちらこちらコチラ