【食事】2015年の最初の食事 | 30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

30代初産(みくちん★百々福)の妊婦・出産日記

晩婚で高齢出産になるかならないかの瀬戸際で、神様から子供を授かりました。
このブログはみくちん★百々福の素直な気持ちを語る育児奮闘日記です。
いつか自分の子供が大きくなった時、このブログを一緒に読むのが私の夢です。

こんにちは~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ

iphoneのデータ容量がもう瀕死状態で、次々と撮影しないといけない画像や動画が出て来て整理しても全然追いつかないので、とうとう外部サーバ(オンラインストレージ)に動画と画像を保存しようと必死にデータをアップしてるが3日経った今でもまだ3000以上のデータがアップ待ちと言う、恐ろしい状態のみくちん★百々福ですクマ「ガーン」

画像5000枚以上、動画490ファイルあるから仕方ないんだけど、アップしたら削除すると言う作業を永遠と続けてなんとか容量が少しだけ出来た。。。。

が、iphoneは容赦なく容量が足りないからなんとかしろと言うメッセージを出して来るんだよねぇ。。。。

画像は1000枚近く削除したんだけど。。。

良いのか悪いのか、削除しても完全に削除しないとファイルが残ってるので容量は減ってないと言うトラップがあるので、アルバムの中から消しても削除されたファイルの中のデータを消さないとダメと言うね。。。

まぁ間違えて削除した時の悔しさを思うと二重で削除作業をすると言うのは良い事なんだろうけど。。。

正直メンドクサイ。。。。

画像よりも動画を消さないとねぇ。。。
二人分のデータだからホント足りなさすぎ
容量追加出来ないから難儀だわぁ~iphoneって

と言う事で、なんとかiphoneが身軽になれるように頑張って削除すると言う事で更新してる間もデータを只管送り続けているって事で、本題行くよ~あんぱんまん


福袋を朝から張り切って買った後、そのまま別の場所へ移動しようかと思ったけど、大荷物なので一度自宅に戻り、腹ごしらえしてから再度初売りへ出かけようと言う事で、自宅に戻ってきたaya

福袋開けたり、色々と買った物を眺めたりと一通りの事が済んだら、皆でご飯

新年は何を食べようかなぁ~って事で、やっぱりおせちかな。。と言う結論に達したので、寄せ集めのおせちを作ってみたよ~

因みに完全なおせちは作る予定は全くないので、一応保存がきくものだけと言う事で。。。。

本格的に作るには怪獣二人がもう少し静かに遊べるようになってからだな。


我が家の正月料理はまぁ~質素


と言うかわざわざ豪華なおせちを作っても正直おせちの中身余り好きな食べ物が無いので、ぶっちゃけおせちは要らない派

でも一応慣習だし無視する訳にも行かないからその中で食べれそうな物だけを作ったよ。

おせちの意味をちゃんと勉強してぷちみくさんが大きくなった時は一緒に作るとするかな。。。。


と言う事で、我が家の正月料理はこんな感じ~



★松前漬
★黒豆
★栗きんとん
★紅白かまぼこ


松前漬と黒豆は義実家から頂きもの
と言う事で、かまぼこ切って、以前に作った栗きんとんだけ私作

ぷちみくさんが幼稚園入園した頃になったら一緒におせち作るかな



そしておもち~

ぷちみくさんは今年の正月からお餅解禁

でも結局余り好きじゃないのか食べてくれなかった。。。。

お餅は義母さん作で頂いた物

毎年毎年作ったお餅を頂いて、鏡餅まで手作りして貰い、ありがたいよね~

餅つき機が欲しいよ。。。
突き立てのお餅食べたいなぁ~

勿論大根おろしときなこだよね~


と言う事で、今年最初のご飯はこんな感じです。

実は福袋を買った場所が2か所なんだけど余りの空腹に途中でたこ焼きを食べたんだけど、それは最初のご飯にカウントしないと言う事で。。。。

無かった事にしてねぇ~年神様~


なんか家族4人になった最初のお正月は、なんだかんだと賑やかで楽しいお正月になった気がする。。。。

福袋の達成感が若干足りない気はするけど、来年の正月までエネルギーを溜めて置く事にするわ。。。。


2015年はどんな年になるかなぁ~
いい年になりますように~



いつも訪問ありがとうございますぷぷぷ
ランキングに参加しましたうさぎ
?akn?ブログ読んで「イイネ 応援しちゃおう」
と言う方は是非1クリックをおじぎ(1クリック1票入ります)
ランキングが上がると、私のテンションも上がります女の子



興味ある方は読者登録してねおじぎ
コチラこちらこちらこちらコチラ