さかき千曲川バラ公園を後にして向かったのは山梨県。

 

「ハーブ庭園旅日記」の薔薇も綺麗みたいなのでね。

 

まま、ここが好きみたいなんだもん。

また来たんでごじゃる。

 

薔薇園へ続くアーチの下で。

 

こっちの薔薇も綺麗なんだもん。

 

白とピンクのアーチも素敵です。

 

 

もも姐さんとハリーで来た時もここで撮ったよね。

その時の方が見頃だったような気がするけどね。

 

見頃は微妙に過ぎていたけど、楽しめましたよ。

 

アーチをくぐってお池の方に行きましょうね~~

 

紫陽花がもう綺麗に咲いてたよ。

 

お池の鯉に夢中なもも半と柏葉紫陽花。

 

鯉さん、こっちに来るんだもん。

 

園内が工事中なので、柱状節理の有るお池には行けませんでした。

入れないようになっているのに、

鯉さんがたくさん居るのが分かっているもも半。

無理やり行こうとしとりましたがな( 一一)

 

 

園内をお散歩してソフトクリームを食べてWOOFへ。

 

 

チェックイン後、インドアラン前のランに放牧~~~

今日初めて走れたんでごじゃる。

 

ももはお手紙チェック中。

 

お部屋に行こうとしたら富士山が見えた(^^♪

雲の上に浮かんで幻想的だね。

 

 

WOOFにお泊りするのは久しぶり。

この前泊まった時はももがまだちびの頃で、

ベッドにシッコしちゃったのよね~~~( 一一)

これも良い思い出でございます。

 

 

チェックインが遅かったので、

お部屋に入ると間もなくお夕飯でした。

 

この日のメニュー。

 

パパさんはGUINNSSの黒ビール。

 

                 お魚は真鯛です。

 

 

ラグーは煮込み料理って意味だそうです。

豚肉がホロっと柔らかく美味しかった。   

 

 

ご飯やパン、サラダとかはバイキング形式です。

みそ汁とクリームスープもあり、

五目炊き込みご飯と白米、カレーも有ったよ。

挽肉のカレーが美味しかったです。

 

 

明日に続く~~

 

 

 

 

良かったらポチっとな。

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 犬ブログへ
 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村