今日は半蔵の玉探し旅でくま動物病院へ。

 

体重は、もも:20.03㎏で微増。 半蔵:23.35㎏で700g増えてました。

 

で、肝心の玉ちゃんですが、やっぱりどこにあるか分からず。

くまさんでは大型犬の手術は難しいとのことで、

主に大型犬を診ている病院を紹介していただきました。

普通の去勢手術なら大型犬でもくまさんでOKなんだけど、

半蔵の場合は開腹手術になるので、う~~~ん?って感じなのです。

 

今度、紹介していただいた病院に連絡してみることにしました。

 

 

 

 

その後、おやつが無くなってきたので「みちのくファーム」へ。

いろいろ見繕っていたら、博文様が何枚か飛んでいきました~~

 

 

 

その足で久しぶりに「巾着田」へ。

この時期曼珠沙華が群生してて、観光客が大挙してくるんだけど、

去年も今年も花を刈ってしまっているので、見に来る人はあまりいません。

 

 

門のところにも「今年は鑑賞できません」って看板が。

 

 

巾着田って言うのは、川がこんな風に巾着型に流れていて、

その中に田んぼがあったからその名が付いたんだよ。

 

 

さっそくお散歩開始~~

 

それでも所々に曼珠沙華の花が咲いてました。

 

 

木陰がたくさんあるから涼しいね。

 

 

 

 

 

ちょっと終わりかけで色がくすんでいるけど、ここには群生してました。

 

芙蓉の花も綺麗です。

 

 

 

 

 

曼珠沙華には毒があるので気を付けないとね。

綺麗な花には棘があるって言うんだもん。

じゃ、姉ちゃんにはなんで棘があるんでごじゃるか?

それって失礼なんだもん。

 

 

 

 

巾着田をぐるっと1周、1時間くらい歩いたよ。

秋を感じる気持ちよいお散歩になりました。

 

 

 

 

 

良かったらポチっとな。

にほんブログ村 犬ブログ シベリアンハスキーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村