お夕飯ですよ~~(^^♪

 

 

 

 

タコのマリネ                 肉球の焼き印が押してあるパン(^^♪

 

 

生ハムのなんちゃら            ホロホロ鳥のオリーブオイル煮

 

 

クラフティ(サクランボが入ってる)とサクランボのソルベ

 

 

ホロホロ鳥って初めて食べたけど、脂身がなくてちょっとターキーみたいな食感です。

このほかにお魚料理とか、追加で頼んだカルパッチョ、スープも有ったんだけどね。

 

 

ハリももには鹿肉のローストを頼みましたよ~~

瞬食でございましたとさ。

 

 

 

 

そしてお風呂に入ってゆっくり休んだのでした。

 

 

翌日は曇り空。怪しげな雲行きでしたが涼しかったです。

 

チェックアウトして、支配人のYさんと楽しくお話もして来ました。

 

お土産に三浦野菜のジャガイモをいただきました。

20200622_092721.jpg

サツマイモみたいな色の皮だけど、ちゃんとジャガイモなの~~

お夕飯にも出てました。

 

 

 

 

その後城ヶ島に行ってみました。

今年の5月から城ヶ島大橋が無料になってたよ。

 

 

海鵜の像がありますが、城ケ島には越冬する鵜が1000羽くらい飛来してくるんだって。

 

 

城ヶ島は紫陽花が見頃でした。

 

前回は水仙が真っ盛りだったね~

 

 

 

 

この日は紫陽花の道をぐるんと1周して終わりです~~

馬の背洞門とか安房埼灯台とか城ヶ島灯台とか

見どころはたくさんあるんだけど、ちょっと蒸し暑かったり

昨日暑い中たくさん歩いたので、ハリーがばててたのでね。

(以前行ったことはありますよ)

 

 

城ヶ島を後にして行ったのは横須賀のヴェルニー公園です。

 

 

潜水艦が3艘停泊してたよ。

潜水艦=(海底2万マイルの)ノーティラス号な私です。

 

潜水艦に乗って海の中に行ってみたいんです~~

 

 

ヴェルニー公園にはバラの花が咲いててお写真撮った気がしたんだけど、

お家に帰ってみたら無くなってた(涙)

 

 

公園に有るレストランで横須賀海軍カレーを食べて、

横横~東名~圏央道でお家に帰ったのでした。

 

 

久しぶりにお泊りできて楽しかったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行中にチョコピーママからチョコちゃんの訃報が入ってきました。

チョコちゃんは、もも姐さんの初めてのお友達の一人です。

デラックスクラブを結成して、チョコちゃんが会長でももが東京支部長でした。

 

いろんなところに一緒にお泊りに行ったり、ランランしたり、仲良くさせていただきました。

 

15歳と7ヶ月。大往生だね。

 

 

今頃お空の上で、フーちゃんやももと姐さんトリオが再結成されて、

ワイワイ楽しくやっているかな。

 

 

チョコちゃんのご冥福をお祈りいたします。