質問の回答

 

 

学習相談はこちらから

 

 

 

 

 

 

質問

 

 

 

こちらの記事を拝見し、ご連絡いたしました。記事の方にも直接コメントしてしまったのですが、アメブロの利用に不慣れなため操作を誤ったかと思いこちらでもご連絡することにいたしました。

こちらの記事の4つの教材について、具体的な使用法を教えていただきたく存じます。同時並行で使用したのか、レベル順に進めたか等です。

私は国立大学の大学院生ですが、英語文献を読むのに苦労しており、基礎から学び直そうと考えています。また、IELTSの受験に向けても基礎的な英語力を向上させようと学習しています。

こちらのブログは、2つの教材を購入した後に具体的な使用法が知りたいと思い教材名(4技能ハイパートレーニング、L&Rレベル別問題集)で検索をかけていたところ発見しました。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

回答

 

 

 

『質問への回答 ~共通テスト英語の具体的な学習の仕方~』で説明した内容は割愛させていただきます。

 

・英語文献を読むのに苦労している

 

・IELTS対策

 

の2点に関して回答します。

 

 

英語文献を読むのに苦労している

 

Ans.苦労するのは普通の事

 

ですから、何も気にする必要はありません。

 

英語スキルの前に

 

理系または文系の論文をどちらを読むのかによっても『難しい』の話が変わってきます。

 

理系の場合、文章の書き方はクセのない書き方をしています。

 

しかし、その分野の専門的な内容や用語が多くある為、その前提知識が足りないと内容を理解するのに苦労することもあるでしょう。

 

大学で薦められる本を読むなり知識を増やしていきましょう。

 

文系の論文は、導入部分を読めば、趣旨がわかります。

 

本文の書き方はクセがあったりするため、適時そのトピックを押さえつつ読みましょう。

 

理系も文系の論文も「1回で理解するのは不可能に近い」ので、<何度も読みながら理解を深めていく>という事が理想です。

 

時には、辞書や専門書等を用いながら読まなければ分からないものもあると思いますが、気にしないことです。

 

 

IELTS対策は?

Ans.公式問題集をしましょう

 

IELTSだけでなく、TOEICなどもそうですが、検定試験の勉強をしようとするとまず単語帳から…という人もいると思います。

 

そうではなくまずは公式問題集を買って学習します。

 

 

 

 

 

 

STEP.1時間無制限で解いてみる

 

時間無制限で解いてみましょう。

 

その後解説を熟読します

 

1.単語が分からない

 

2.文法が分からない

 

3.1.2両方

 

1~3のどれに当てはまるのかを考えます。

 

もし、解説を読めば問題は解けるのであれば、演習を積む、英語に触れる機会を増やすことで点数は上がっていきます。

 

先ずは、公式問題集を解いてみて「自分が今すべき学習は何か」を知るところから始めてみましょう。

 

学習相談はこちらから