ども🍑です
この⬆️続き〜
早明浦ダムから向かったのは
レストランはレイクビュー
こちらで昼食🍚
ツアー用のメニュー
イェーイ
土佐あかうしステーキ丼を始め
どれも美味しそう
いや、美味しかった〜
お腹いっぱいになったところで
牧野植物園へ🚌
はじめに申し上げておきますが…
わたくし、植物も昆虫もさっぱりわからないです
向日葵と薔薇とチューリップ、桜くらいしか
分かりませーん
まずは
妹パパパンダに頼まれてた
バイカオウレンの苗をGETしに売店へ。
しかーし売り切れ…
どうしよ…😨
と思ってたらS氏ママが
『これ、バイカオウレンじゃない?』
と他の植物の影に一つだけ置いてあるのを発見‼️
イェーイ‼️GETだせ‼️
👵『苔玉作りしてなかったら分からんかったわ』と。
🍑『お母さんすごーーい‼️』
ホッとしてから散策
S氏ママは3回目の訪問
足も悪いので
👵『カフェでゆっくりしてるから見といで〜』
てことで🍑一人散策🚶♀️
約2時間たっぷり歩き🚶♀️
S氏ママと合流
🍑『お母さん、蝶々🦋に別のエリアで2回出会ったよ』
👵『どんなの?』
🍑『これ』
🍑『とこれ』
👵『あれ?これってもしかしてアサギマダラ?』
🍑『え?そうなん?』
でGoogleレンズ先生に聞く。
🍑『わお!アサギマダラや〜』
👵『んじゃこのお花は?』
でGoogleレンズ先生に聞く。
🍑『フジバカマや〜(正確にはコバノフジバカマ)』
👵『ラッキーやったね〜』
周りに誰も居なかったので
ゆっくり撮影出来ました
普段から全く自然に親しむことがないので
深呼吸できて良い時間でした
お仕事だったS氏へのお土産は…
こちらで買ったお肉
今回のツアー
1人2,000円のクーポン付いてたので
S氏ママのも合わせて
ぜーんぶ使って購入
道の駅さめうらでも
1人500円のクーポン付いてたので
かなりお得でした
そもそも
全国旅行支援で2,500円安くなってたしね。
さらに1人一パックずつ
ハンバーグのお土産も付いてる‼️
いやはやお得で楽しいツアーでした
そのほかにもお土産やら色々購入
新米炊くのも楽しみ〜
あー楽しかった
高知はよく行くけど土佐嶺北エリアは初めて
次は西条から回ってドライブしに行きたいな〜🚗
S氏ママとは
2010にも余部鉄橋へバスツアー行ったよ
あら?もう13年も経ってる
御年86歳やから
負担にならないツアー探して
また行きたいなぁと思います
長々とお付き合いいただき
ありがとうございました〜🙇♀️