春に大活躍のスパイス、長胡椒。 | 桃草舎 -アーユルヴェーダとインド料理教室-

桃草舎 -アーユルヴェーダとインド料理教室-

桃草舎(とうそうしゃ)... 南インドのお母さんたちから学んだ家庭料理教室と、アーユルヴェーダの講座を京都嵐山のアトリエにて行っています。

{6E677914-15BF-4697-AA3D-EDBD70358126}


2月も残りわずか。
どんどん日も長くなり、心なしか陽射しも暖かくなってきたかな?

寒いのが大の苦手なヴァータのワタシ、今年はアビヤンガ(オイルマッサージ)でなんとか乗り切りました!

オイルでケアすると、そよそよフワフワ浮き足立っていた心までしっとり潤うのを感じます。

{84895B7E-4930-49F3-B657-6E96B151FC81}


さてさて、クラスでもいつもアビヤンガをお勧めしていますがそろそろ季節はヴァータ(風)からカファ(水)へ。アビヤンガではないケアが必要になってきます。


3月の「アーユルヴェーディック・ベジミールスコース」では、お料理の前にそんなお話を。

冬の間に溜め込んだ毒素を排出する為に使うスパイスが写真の長胡椒。

ヒバーチ、ピパーチ、ヒハツ、ピッパリとか言いますが、日本ではなかなかホールのものが入手出来ないんですよねー。


少し甘い香りがして、ピッと辛いこのスパイスはアーユルヴェーダではよく使うんですよー!


ケララで買ってきたこのオーガニックの長胡椒を使って、何が出来るかお楽しみに〜♪

日本で購入できるパウダーの長胡椒とは、かんなり風味が違いますから!

是非味わって欲しいの!


アーユルヴェーディックな座学の後は、たっぷり春の野菜を使った南インド料理を作ります。


今回は粉モノの定番、フライパンで焼く薄焼パン「パロタ」も作りますよ〜♪ちょっとした工夫で簡単にサクッとできるコツをお伝えしますね。



と、その前に私は明日から東京で初レッスンです!

初めての東京、ドキドキしますが楽しんでみなさんにスパイスワールドをお伝えしたいと思います!


3月は出張レッスンや出店が重なり、クラスの数が少なくなってますが、3/6(月)の左京区でのクラスのみ残席わずか空いています。


皆様にお会い出来るのを楽しみにしてますー!


4月のレッスンスケジュールは今月末にアップ予定です。もうちょい待ってね!

4月もレッスン日が少なくなりそうですので、皆さまスケジュールが合いますように!お待ちしてます!


予約サイトはこちらです。

https://select-type.com/rsv/?id=2EXt-nf7RpY