子育てについて思ったことを
ちょっとつらつら書いてみます。

ただの育児日記です😅



3月に3歳になった息子。
韓国のコロナの感染状況ひどいので
日本から帰ってきてからずっと
オリニチブはお休みさせてるので
平日はふたりっきりですが
楽しく過ごせてます

が、

昨年はいつからか息子に対して
イライラすることが多くなって
子育てって難しいな
と思った年でした。。。


可愛い可愛い💕
何をしても許せる💕

だけだった時期が
いつのまにか?知らぬ間に終わってて
いつからか息子に対して
叱ったり怒ったり
イライラしてしまうことが
多くなりました😭


1歳前後だったかな?
塩胡椒を床にぶちまけられたり
閉まってあるものを何度も出されたり
色んなことがあったけど
イライラしないでむしろ笑ってたのになぁ。。笑


息子がいたずらするようになったり
イヤイヤ期があったり
+
2歳になってからできることが増えたり
息子が私の言ってることなどを
色々理解できるようになってきて

それで私も無意識に期待してしまって
こうしてほしい、ああしてほしいとか
求めることが増えてしまったのかなと。

前までは息子ができなくても
当然だったことが
たくさんあったのに。。。


危ないこと以外は怒ったり叱ったり
したくなかったはずなのに
小さいこと、怒るようなことじゃないのに
イライラしてしまったり。

私が少し楽をしたいだけだったり
私のタイミングと合わなくて
イライラしてしまったこともありました。
出かける前の準備とか


息子が活発になるにつれて
わざとではないけど
走ってきたり飛び乗ってきて
私の身体に肘や膝が入ったり
あちこちにアザができたり
私の服ではなくて皮膚をつままれたり
息子の突撃で舌を噛んでしまったりすると
あ〜痛い〜もう〜!!🤯
となってしまったり。

イライラしてしまった度に
反省したり、息子に謝ったり。



こんなことが多かった2021年でした😢




そんな昨年、義姉が
「あんなにあんなに」知ってる?
と、YouTubeのリンクを
送ってきてくれました。

https://youtu.be/0N74_hy-TIk


微笑ましくもあり

なんだか寂しくもなりました。


あんなに小さかったのに

って思う日が来ると思うので

大変でしんどい日もあるけれど

可愛い可愛い小さい今の息子と

笑って過ごそうと

これを見る度に思います。




あと、息子のために買った

「あきらがあけてあげるから」

息子が好きで読んでと
よく言ってくるんですが
読むと私がじーんとしてます。。


昨年はヨシタケさんの絵本に
救われました😊




あと、人から聞いた話だったか
ネットニュースで見た話だったか
わかりませんが

子育てはこどもの成長を一緒に楽しんで
こどもと同じ目線で見ると
より楽しめる。

なんて言ってる方がいました。

こども目線、、、
気をつけてたはずなのに
忘れてた気がします😥


その人は

イライラしてしまうのはだいたい
親の都合が悪いこと。
こうして欲しいというこっちの要望と
違うことをするから
イライラする。

とも言ってました。

まさにその通りだなぁと。


自分の都合ではなく
息子の都合も考えて行動すること
息子目線で考えること

大事にしようと改めて思いました😣



日本に一時帰国して
今回もまた母の偉大さを感じて
帰ってきました。

仕事をしながら家事をこなすだけでなく
子どもに対する姿勢を学びました。


例えば
息子が飲み物をこぼした時。


息子が初めてこぼした時や最初の頃は

あぁあぁまたこぼして😅
大丈夫だよ〜
こうなったらこぼれちゃうね〜

なんて言ってましたが


息子が何度も何度もこぼすし
大体はわざとではないけども
わざとの時もたまにあったり。

コップを近くに置いて、近くに置いたことを忘れて
違うことをしたり、なんらかの理由で
コップに手や腕が当たって
コップが倒れて机→服→椅子の流れで
机、服、椅子、全部濡れるパターンが多かった。。。
コップ持ってること忘れて
手を振り回してこぼすこともあったり
その他色々。。。


それで段々と徐々に
イライラすることが増えていきました。


何度もこぼしてるから
息子はこぼれるということは
理解してるのに
なんで同じことを繰り返すんだろう。。。
という気持ちや

あ、、こぼしそうだと思ってたのに
なんで私未然に防げなかったんだろう。。。
と思ったり

未然に私が防いでしまったら
コップに当たったら
中の飲み物がこぼれてしまうことを
息子が学ぶことができないし。。。

という、もどかしさがあったり
複雑な気持ちが入り混ざった
イライラだったと思います。



そして息子がこぼす度に

もう〜!😫また〜。。。😫
なんでこぼすの。。。
何度目。。。
毎回毎回。。。

テーブルや椅子、床を拭いて
着替えさせなければいけないし
服は汚れるから洗わなきゃだし
しみになったらイヤだし

はぁ〜。という感じでした。


でもこれって

テーブル、椅子、床を拭く
着替えさせる、洗う、染み抜き

全部私が面倒くさいだけでしょ?

と言う母。


息子はこぼしたのがわざとでなければ
ただの失敗。
誰にでもある失敗。

こぼしたら拭けばいいんだから。
服なんか洗えばいいんだから。
失敗したことにイライラしたり
怒ったらダメだよ。
誰だって失敗するんだから。
何度でも失敗していいんだから。

あなただって失敗するでしょ?
同じことを失敗したことあるでしょ?
あなただって100%こぼさないわけじゃ
ないでしょ?笑

と母に言われました。


私、もう、大反省😭😭


ストレスが溜まってたにせよ
息子とマンツーマンで大変だったにせよ

私ちっちゃかったなぁと。


そう、こぼしてしまったら拭けばいい。
服だって洗えばいい。
次から気をつけようねって
笑顔で言うように心がけようと思いました。
今更ですが、、、😅


あと、母は
息子がぐずぐずしててもニコニコしてて
すり替えたり
かわすのがうまかったです。

息子の気持ちが切り替わるように
全然違う話をしたり
全然違う遊びを始めたり。

ダメって言う時も
あれもこれもダメと言わず
これならいいよっていう代案を
必ず出してました。


単純にすごいなと思いました。
母からたくさん学んだので
それだけでも一時帰国して
よかったなと思いました✨

 

そして韓国に戻ってきてからは
ウルフルズの「ええねん」
をたくさん聞いて救われてます。


後悔してもええねん
また始めたらええねん
失敗してもええねん
もう一回やったらええねん
前を向いたらええねん
胸をはったらええねん
それでええねん それでええねん

ーーーーーーーーーーーーーーー

情けなくてもええねん
叫んでみればええねん
にがい涙もええねん
ポロリこぼれてもねねえん
ちょっと休めばええねん
フッと笑えばええねん
それでええねん それでええねん


「それでええねん」

失敗したり反省しながら
子育てをしている私を
なんだか認めてくれてるみたいで
ありがたい言葉です。



母からたくさんのことを学んで
絵本、歌に救われて。

息子が3歳になったのもあるのか
最近は息子に対しても自分に対しても
あまりイライラせずに
過ごせています。
旦那にはイライラしてます笑


これからも前向きに楽しく
笑いながら子育てして
私も一緒に成長していけたら
いいなと思います✨