何が素朴かって問われると困るが、町の片隅でうすうす生きてる年寄りにも、これってどーなんだって思うことは多い。

 なんかミュージッシャンの大麻疑惑で大騒ぎしている間に、するするとTPPだカジノだ年金改悪法とか通っちゃって、あれれのレである。何でも通る国会なんかもう議会でないものねぇ。

 プーチン訪日とか温泉外交とか四島返還もありうるとか、何を寝ぼけているんだか。プーチンの功罪はともかく政治家として無能総理とは手腕が違いすぎるべ。

 こないだBSでカストロとキューバ中米のドキュメンタリーで、カストロ、ゲバラ、アジェンデ、ムヒカと演説が流れて。なんかやはり感動しちまったが。信念と謙虚さ、何より人への愛と誠実が感じられて勇気が沸く。終わってチャンネル変えたら安倍総理の会見やってて、ゲッとなってしまった。

 橋本内閣時とか、二島返還で手を打つ機会も過去にはあっただろうが。事前調整にロシアに行った日本の外交官が、返還したら米軍基地ができるのではないかってプーチンに尋ねられて「可能性はあります」って答えたらしいがアホなのかね。それじゃ返還しますってわけないべ。ロシアへの経済制裁に米国に媚びて参加しといて、でも犬プレゼントすっから島返してねってレベルかぃ。

 以前はこういう問題は超党派で知恵を出し合ったりもあったと思う。江戸の時代もバカ殿や無能な将軍もいたんだけど。なぜかそういう時に有能な知見のある老中とか現れているんだよね。今は腹斬る覚悟で諌める老中もいないし、人材つぶしばかりしてっからこういうことになるのよね。

 大体が、外交官もそうだけど公務員、官僚、医師や裁判官とか司法界も。いまや富裕な家の子供や学生でないとなれないでしょ。政治家見ればよく判るけど、金だ地盤だ名前だとかで、受験から家庭から競争社会で有利な人ばかりだよね。当然庶民の生活感覚とズレて、弱い立場の人の痛みに鈍くなる。日本の公務員給与って先進国で一番で平均724万だそうな。二位はアメリカの357万で次が英国。ドイツは最も低く191万ね。

 バーニー・サンダースが指摘してるけど「トランプが選んだ17人の閣僚の資産を合わせると、アメリカの世帯の3分の1に当たる4千300万世帯の資産を超えてしまう」そうな。

 日本も何しろ防衛費予算がが6億から18億に増えて、稲田防衛大臣が大量に軍需産業の株を買ってもインサイダー取引にされない国だもの。

 かたや奨学金で貧困、離婚して貧困、突然の解雇で貧困、思わぬ病気で貧困、介護で貧困、定年で貧困とかね、庶民が貧困に陥る切っ掛けは特別なことじゃないよね。それは全部自己責任なのかね。

 正社員0社会とか不安定派遣労働でも、パソナの御大は、若者には貧乏になる自由があるとか仰っていて。保守の論客が、日本に女性職業差別など存在しないとかのたまって。頭のいい人にはどうもついていけない。

 この国の現政権は、民草の幸せを願っているとはとても思えないし。何がしたいのか何処へ向かうのか、ほとほと疑問なんだよね。