テラス改造計画~木製フェンスの巻~ | お庭でドレッシング

お庭でドレッシング

三鷹駅南口で、ガーデニングとカーテンのお店をはじめました。
日々がキラキラするようなわくわくをお届けできればと♫ 花苗、観葉植物、ガーデン小物、寄せ植え~お庭施工、寄せ植え教室。カルトナージュ教室も開催しています!





ご無沙汰しておりました~
更新サボりすぎました。すみません(TωT)

別にダラダラしていたわけではなく、
毎日少しずつの進み具合だったのでこんなに
時間がたってしまいました~

、、、とはいっても、完成したわけではございませんで
ひとまず形になった程度です。

こりゃー年は完璧越すな。。。(・・;)


暖かく見守ってね!








え~ なぜここだけこんななの?
と思われた方も多いはず、、、

実は理由は2つありまして、
まず東側からの貴重な光を取り入れるために、
フェンスの感覚を広く取り、花壇日照を確保。

そしてお隣の広~いお庭の梅林を景色として取り入れ、
開放感を感じられるように。
幸いお隣の100坪あまりの敷地は無人で、
しばらくはこのままだそうですので
プライバシーはばっちり守られる。
というわけです。

しかーしっ!
この花壇にはクライミングのバラを1本だけ
植える予定で、いずれ成長したら、
この白いフェンスに誘引して
ロマンチックなフォーカルポイントにっ!

、、、なるといいな~




家の玄関脇のシェルフの上。

右側の鉢は、夏を越してこの鉢のまんまで咲いてくれた

ガーデンオーリキュラ。

お気に入りのしましまの鉢と、ランタン。



花ブログ♪ にほんブログ村 花ブログへ



素敵なサイトが見つかりますよ♪
momobusanも参加しています。