馬車道十番館でモーニングとスイーツ♡ | モモのぶらぶら散歩

モモのぶらぶら散歩

雑貨、ナチュラルキッチンが好き
スイーツ、パンが好き

歩き疲れたらお洒落なカフェで、まったりカフェタイム☕️

雨の休日の朝~行きたい所が幾つかあったけれど・・・前から行って見たいと思っていた

馬車道十番館モーニングを食べに行って来ました~ブルーハーツ


1975年(昭和45年)創業なのですね!







TVで良く見てたレトロな洋館1階喫茶室の前にある馬牛の水飲み場これこれ~と写真を撮る~カメラ






喫茶室の中は、クラシカルな雰囲気でステンドグラスやアンティークな調度品がとっても素敵でした乙女のトキメキ

(許可を頂き撮らせて頂きました)


アーチ状ステンドグラス

ケーキもショートケーキ




トイレも素敵だったぁ✨

まだ10:00過ぎだったので、お客さんは2、3人だけ・・窓際の席にすわりモーニングを注文♡

お飲み物は、ホットコーヒーにしましたコーヒー

(音量注意)
(許可を頂きました!)


コーヒーカップやコースターがガス灯の絵で可愛いかったので、写真を撮る撮る~爆笑



コーヒーは、ウィンナーコーヒーにしたりして楽しめる見たいですコーヒー
そう言えばミルクがふたつ~後で気付きました(^-^;
☆コーヒーが1杯おかわり出来ますコーヒー
嬉しい~照れ




モーニング登場~♪

サラダとエッグスラットにトースト
イチゴバター、イチゴジャム、ブルーベリージャムが付いてます。


イチゴバターをトーストにつけていただきましたいちご
美味しかった~照れ
レトロな洋館でゆ~っくりモーニングをいただいて~名物のあのスイーツもいただいちゃいましたイエローハーツ


十番館プディングロワイヤル




アップ

十番館自慢のハイカラなデザート。当館の外観、赤レンガをイメージしたプリンとフルーツ・アイスクリームのデザート。


美味しかったで~すラブ

昔ながらの固めなプリンプリン

これが結構、お腹いっぱいになってお昼ご飯が入らなかったびっくり


馬車道は、入りたいランチのお店がたくさんあったのに~あせる

次回のお楽しみにします音符


喫茶室を出てお散歩~🚶‍♀️

とんかつ丸和さん
いつも並んでる~♪



馬車道の道沿いにも馬牛水飲み場がありました
ガス灯がオシャレ

万国橋からパチリカメラ


新港サークルウォークでハンマーヘッドまで

マリンアンドウォークヨコハマ

ハンマーヘッドに寄ったけれどお腹がいっぱいでスイーツ買う気にならず!でしたアセアセ

馬車道十番館の3階がレストランなのでランチもいただきたいな~と思いますステーキシャンパン

馬車道十番館のモーニングは10:00~12:00まで
喫茶室の営業時間は10:00~22:00

ご覧下さりありがとうございましたクローバー