【公文】新しいお教室の雰囲気と息子の相性 | SAPIX偏差値50台の中学受験のリアル

SAPIX偏差値50台の中学受験のリアル

2014年3月生まれの息子の家庭学習。
2026年中学受験予定。

小学3年からSAPIX通塾。
単身赴任で夫不在の母子2人3脚学習記録です。


ご訪問ありがとうございます♡


年長の息子と私と時々パパの家庭学習などを中心に綴っています♡

☺︎年度末生まれの早生まれ男児


公文2教科✐算数・英語(国語はDⅠで休会中)

ピアノ*造形教室

オンライン英会話

DWE*体操教室




2月から新しい公文のお教室になりました


今まで通っていたお教室は
幼稚園のバスコースの近くにあり
卒園するために
遅かれ早かれ4月には変えなければいけませんでした

ハード面状は上記の理由ですが

他、もろもろ不満もありまして…
(今まで当ブログをお読みいただいた方は
ご存知だと思います滝汗


2月に変更した理由は
4月に小学生になり環境がガラリと変わるたま
このタイミングで公文のお教室も変えてしまうと
息子の負担が大きくなると思ったからです


今回のお教室は割と規模の大きなお教室です

幼児さんは少しだけ
小学生が多い印象です


待合室にはランドセルなどが置けるロッカーや
図書館コーナーがあり
私はここで息子が終わるのを待っているのですが

私の主観ですが
この部屋まではふざける事もありますが
皆さん、お教室に入ると
私語はほとんどせずに集中していますキラキラ

onとoffがコントロールできているのです爆笑

なので直ぐに終わらせて帰宅する
生徒さんの出入りの回転が早いのです


我が子はというと
まだ雰囲気に慣れずに
黙々とやっているお兄さんお姉さんを
キョロキョロ見る事が多いらしく

そして出入りが多いので
圧倒されて集中できていないようです笑い泣き

が…先生はこちらはフォローしていただけるとの事!!


私語は少ないお教室ですが
決して先生が威圧的というわけでもなく
雰囲気が悪いというわけでもなく
どちらかというと優しく見守り
先生自体、オンオフがはっきりしています

今までのお教室とは180度違います


慣れるまでの辛抱ですが
息子には合っているかなと思います


公文の2月の目標は
進度というよりは
とにかくお教室に慣れること
これを最優先にしています

プリントも学力診断テスト等もなく
キリのいいところからReスタートという感じで
自宅採点も無くなりました〜笑い泣き

それだけでもストレス激減です笑い泣き


教室によってこうも違うかと
改めて認識しました


国語の無料体験の相談もしてみました
休会理由を伝えたところ
公文の推薦図書のDが1人で
読めるようになったタイミングでやりましょうと
アドバイスをいただきました

目から鱗キラキラ

「読み聞かせではなく
1人でDレベルを読めるように
フォローしていってください」

このアドバイス一つ
前の教室では無かったので
(前の教室では実力がつけば大丈夫の一言でした)

そんな意味でもお教室を変えて良かったと思います



頑張ろうね!


楽天ルーム始めました🧸


いつも応援ありがとうございます♡
こちらより参考になる関連ブログをご覧いただけます❣️
にほんブログ村 教育ブログ 公文式(くもん)へ

にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村