人は、自分のフィルターと認知で人生を作っている。




昨年惜しまれながら閉館した商業施設のビーナスフォートが

没入体験型のテーマパークとして3月1日デビュー。

新たなアトラクションも投入されたイマーシブフォート東京。
@immersive_fort_tokyo 


入ってみると、以前の施設の噴水や街並みが残され



改めて、いい建物だな〜と。

没入型テーマパークということですが、

あちこちでキャスト(俳優)が演技していて、

同時多発的に物語が展開され

自分に話しかけられたり

仲間になったり、部下になったり、人質、目撃者になったり

巻き込まれて、物語を作っていく。。。

演劇のエチュード的要素が入っていて、

俳優さんの集中力に感動です。

演じ切る、役になりきるの没入がパークのクオリティーに直結するので

俳優さんの稽古量すごいんだろうな〜と想像。

ありがとうございます。

没入型は、観客のエンタメ熟成度合いが図られるなと感じます。

与えられることを求めていたら「あれ?」って感じで終わってしまうけれど

前のめりでキャストについて行くと、物語が理解できたり

没入感が高まって、仲間意識からの「多幸感」が増していく。

有料アトラクションの「ザ・シャーロック」も参加した感想は、



広い敷地を俳優さんについて歩く歩く。

叫び声や音、光がある方に行くと

物語が進んでいて、

最後に殺人事件の答え合わせ的展開。

2時間近くの力作です。

全てのアトラクションを一度で見るのは、無理に近い。

東京リベンジャーズ イマーシブ・エスケープは参加できず残念。

このテーマパークを手掛けたのが

「マーケティングとエンターテイメントで日本を元気に」がミッションの

「株式会社 刀」。
@katana.fun 

USJのV字回復、西武園ゆうえんちの大幅リニューアルを手掛けた

マーケティング集団。

AIやロボットではない、人間の生身が1番の資源となっている

人間バラエティー。

このコンテンツが成功するか、しないかは

観客のエンターテイメント力にかかっている。

行って、試して、自分を知る。

世界初、日本から始まる

全天候型、没入テーマパーク。

ライブ「推しの子」でB 小町と盛り上がりも楽しい。

敷地は広いので、歩きやすい靴でお出かけください。

GWの楽しみにいかがですか?


#イマーシブフォート東京 #immersiveforttokyo #イマーシブテーマパーク #没入体験 #テーマパーク #お台場観光 #お台場デート